今年の天気はおかしい! 雨は多いし、風も強い! 枇杷の垂れ下がった枝を見ながら、ここ2週間、毎日呟いていた。雨を吸って重くなった枇杷の袋が、強風で大きく揺らいでいるのを見ると、心が痛む。枇杷の実は衝撃に弱い。
<o:p></o:p>
先週当たりから黄色く色づき、熟しかけていたのに、それを邪魔するかのように大雨が降り続けたのだ。一週間、好天が続くと甘みも増すのに、と空を見上げながらため息。なぜ今年は入梅が早いのだ!
<o:p></o:p>
垂れ下がった袋を調べてみると、強風のためか実の茎が折れていたり、袋にこすられて茶褐色に傷が入っていたり。大きさは充分なのだが、傷んでしまっているのだった。長期天気予報を調べてみても、好天気が続く見込みは薄い。これはもう収穫した方が良いのではないか、と梅雨の合間、二日間の曇り空だった水曜日、急遽採りいれる事にした。(水曜日の夕方から大雨の予報だった)
<o:p></o:p>
朝食が終わって、作業着に着替えて、さぁ収穫開始。植木バサミを腰に挿して脚立に登る。この枇杷の木、成長が早く周りのミカンやイチジクの陽射しを妨害しているので、収穫と同時に剪定も行った。ミカン大好き人間の妻が枇杷の枝が張り出しているので文句を言っていたのだ。収穫しながら袋の中を調べるとやはり相当傷んでいるようだ。昨年は成り過ぎで失敗したが、今年は天候に泣かされたことになる。
<o:p></o:p>
途中から妻も自分の植木バサミを持って加勢してくれたおかげもあって、作業は順調に進み、事故もなく無事に3時ごろには収穫完了。 早速傷んだ物は除外して箱詰めにして黒猫へ。甘さが不足気味ではあるが、やむを得ないだろう。雨でびしょびしょになるよりも良いと。 結局、傷んでいたのは全体の約3割。去年が全滅に近かったので、まぁ仕方ないか。
<o:p> </o:p>
<o:p> 今年は袋のまま収穫しました。採り終えて、すっかり寂しくなった枇杷の木。来年はどうなることでしょう。</o:p>
収穫が終わった枇杷の木、散髪が終わったかのように見違えるように小さくなった。来年実を付ける筈の枝をかなり落としたので、来年は数が少なくなるだろうが、代わりにミカンがたくさん採れる事を信じよう。
<o:p></o:p>
今年もとっても美味しくいただきました
両親も喜びましたよ
梅雨入りがはやかったですからねぇ
生産農家の方は大変でしょう・・・
ハウス栽培が主かな・・・
剪定もされたのですね!
ずいぶんすっきりしましたが、きっと来年シュートが伸びて豊作ですよ(祈り)
私の街は夏でも気温が低いので林檎も育ちません。ケンさんの所が羨ましいです。
これからはミカンですね、収穫が楽しみですね!
北海道とはいえモミジなど茂ってくると手に負えなくなります。
その前にやればいいんですけどね~。
で、慌てて作業をするので剪定前の画像を取り忘れちゃうのですわ(^_^;)
こうしてビフォーアフターでUPしてさすがです♪
みかんも楽しみになりますね!
そんな秋田県です。
姑が空を見て嘆いてますね~。
あまり雨が降らないと畑ものが・・・とのことです。
日本列島もう少しバランスよいといいんですけれどね~。
枇杷、玉茶丸さんのブログで見ました~。
実がパンパンですね(^^)
今朝の新聞で、今年の枇杷は昨年より2週間遅いとか。この記事見て、もう少し後でも良かったかなと思いました。収穫の時期は難しい。遅れるとカラスに食われるし。
今年も雨が凄いです。被害が出なければいいのですけど。
釧路と言うか、道東は気温が低くていつも可哀想と思っていますよ。夏は冷房が不要なのでしょうけど、冬が厳しすぎる。それでも、野菜は育ちます。kiriさんの頑張りの賜物でしょうけど。みかん。大好き? おっきなバンペイユ、どうですか?
見事に奇麗さっぱりになったでしょう? ちょっとさびしい気分です。来年までまた寂しくなります。枇杷の熟成度を毎日見るのが楽しみだったんですよ。九州は毎日雨、札幌がうらやましい。そういえば、昨年は今頃、千歳で遊んでました。
秋田も雨が少ない? 日本一の不幸な県ですけど(笑)、雨が少ないのはいいこと? 悪いこと?
我が家にとっては大変に悪いことです。
ぷりぷりの枇杷、口に入れたいでしょう? 来年は無理矢理に食べさせましょう。甘くてびっくりしますよ
賭けみたいな所がありますよね。
私は琵琶が大好きなんですが、子供は今一つなんです。
こんなにおいしいのになんでだろう?
あ、要らないの?じゃあ私が・・・
と、私の取り分が増えて嬉しいんですけどね
雨の合間を見て、ちょっと渇き加減のとこで所々みずみずしい位だったがジャガイモの土寄せを敢行。
これで少し畑も乾きやすいし、芋にも良い。