farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

写真は、クリックして大きく

2012-11-13 21:22:13 | Weblog
携帯電話で写真を撮り、アップしています。
いつも小さいですが、クリックしてみてくだされば、よくご覧になれます。
何時からからデジカメで撮る事もなく、何時も携帯でパチリ。便利です。
もっとまめに撮ってアップするといいのですが、気が向いた時だけになっています。

ブログを書き始めて長くなると、書くことも毎度同じことを書き、面白くない。
でも、すっかり田舎の生活の馴染んで、感じる力が衰えていくのがよく分かる最近です。日本語も思いつくままに書き、後から読むとおかしいところがいっぱいです。
間違いを恐れていたら、何も手が動かないので、ご容赦を願いたいです。


さてさて、今日は搬入後、免許更新の講習30分。
あらためて、停止線で止まれば、事故は生じないと言う事を再確認し、心新たに運転です。
事故の多くが、慢心から生まれているのでしょう。白い線を意識した午後でした。
慎重に慎重にと、優良ドライバー?の私は思いました。
帰り道は、意識して運転していました。
もうペーパードライバーは何とか卒業しました。
まさか車を運転するなんて思ってもみなかったのに、今車がないと何も出来ないです。
足です。でも本当の足がだんだん衰えていくのがこわい。
散歩も靴を新調した一日だけでした。
ダリがいたから歩けたんですね。
そろそろ子犬をと考えています。

これから農閑期に向かいます。
おこたつで本読みが始まります。
まるまるしてくる時期になるのです。
気をつけて、これからの季節を大切にしたいと思っています。

田が乾いたら、田起しをしますが、できるお天気になるかどうか、気がかりです。
あまり考えないように、自然の従って、出来なければ春起しでいいでしょう。
10年の内に見通しが出来るようになり、ポイントを押さえてできるようになったようです。時間がかかりましたが、力と自信を獲得しましたよ。
これから更に磨きをかけましょう。

週末は老人会の始めての役員会です。
田舎の年輩者の考えについていけるかどうか、ちょっと心配です。
役員会に翌日、桜の木を植えようと言っておられすが、この寒くなる季節、老人の仕事かと心配です。初めての老人会の組当番ですが、どうなりますやら。
老人会って何?
そんな会に入る年じゃないのですが、お手伝いしましょう。
60歳になれば自動的に会員になるのです。
母が健在な内はお手伝いをして、老いていくことを見て、考えたいと思います。
新しい免許書の「写真、5年前と随分変わってきました。
若さがちょっと薄れて、老いが忍び寄っているような感じになってきました。
写真は正直です。現実です。



明日も雨。
終盤に入った、食生活改善推進員養成講座に午後から出ます。
どんな話があるのか楽しみにしています。
農産物の話になるとおもうのですが。。。。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする