farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

五回目接種

2022-11-22 11:58:35 | Weblog
ワクチン接種5回目を終え、帰宅。
しばらくゆっくり過ごします。本日は会場は少し、中年の方が含まれているらしく混み気味だったが、着席するやいなやのすばやい接種でした。
アナフラキシー事故後なのか、今回は聴き取りも十分にされていました。
私達母娘、元気で済ませられました。
昨日背中や臀部辺の湿疹の為皮膚科受診。新しい薬を処方されましたが、眠気が生じるかもしれないとのことで、飲みませんでした。加齢で皮膚もカサカサ気味でタオルで背中をごしごし禁止です。毎日ごしごししすぎだったのかしら?
血圧も計測するようにと注意されました。血圧器具は2つももってるのに、薬を処方されてはからずでしたが、今朝から計測開始です。
齢をとると、いろいろすることが多くなります。
自己管理しなくっちゃ。

さあこれから三人の息子達に柿、ジャガイモ、かぼちゃ類、出来たばかりの小松菜、青梗菜を送ります。喜ぶかどうかわかりませんが、田舎の味です。
今年は白菜やダイコンなしです。まだ送るほどの大きさでなしです。
取りつきが遅かったので、こんな具合です。
家族の分だけはしっかり作らなくちゃ。

帰り道、枯葉が舞い始めていました。
もうそんな季節、ゆるやかに楽しみたいです。
まだ田んぼの耕起が残っている、雪の降る前にできれば、
今年の大仕事終了なのだが、なかなかです。ぼち、ぼち、ばあさん、頑張るわ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする