元気が出ます。でも昨日現実に向き合わなければなりませんでした。買い物中、トイレの和式を勧められ、入ったものの立ち上がるのに、困りました。まるでお風呂で立ち上がれなくなった100歳の母とおなじ感じになっているのに、初めてきずきました。まさか、たちあがるのに、困るなんてまだ予想していませんでした。筋力の衰えは意識していましたが、まさかこんな状態になっているとは!車ばかりで走り回っているからなのです。畑へは自転車で行こうと、出しました。筋肉を使うはずです。
さすが後期高齢者です。
なんとなく臀部も出ているような感じで前傾気味かな?
整形にいって、揺さぶってもらいます。
いよいよ本物のおばあさんになりそうです。
再び、エアロビクスをしたい感じです。若い時、老化防止に張り切っていたのに、
いま、前傾体勢のおおい畑仕事、職業病です。
体がまっすぐなるように、努力しなければ。。。。
現実に対峙です。
庭先、カモミールの花が咲き出し、ほっと癒されます。
明後日は、あら代を予定。
いよいよ本格的な田仕事の始まりです。