farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

芦屋にも里山残してー新聞記事から

2008-10-22 19:35:33 | Weblog
夕食時、新聞に目を通していると、芦屋、里山の単語が目を惹いた。関西の高級住宅地に里山の記事は気になり、読むと、知っている方の事でした。極楽地太一さんが土地を芦屋市に里山、田舎の景観を守る為に寄付されたという内容でした。金額にすると半端な金額でなく何億円です。年賀状で極楽寺桜の写真をみたことがありました。お名前もすごいお名前なので印象的な出会いでした。
京都で有機農業の会があり、偶然隣合わせとなり、おしゃべりをしていた方でした。おとなしい、静かな方で、芦屋で農業が気になっていたのです。
一度、どんな風に農業をされているのか見に行かなければと思っていた方です。

お父様も子供も偉いですね。なかなか凡人にできることではありません。
こんな方がおられる事は嬉しいですね。みんなお金に血眼になっている世にあって、光ります。
極楽寺桜も見たいものです。
最近あまりいいニュースがないので、静に光るものを感じました。そんな素敵な方は本当に静で純粋のようです。久々のいいニュースでした。
又お会いしていいお話を伺いたいと思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加工食品 | トップ | そろそろあふれる野菜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事