farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

花と共に

2021-03-17 20:03:47 | Weblog

毎日送られてくる孫娘の写真。
まだ二才なのに、なんだかおねいさんみたいです。
男の子三人育てたけれど、女の子はちょっと違うわ。
珍しいです。
親ばかとおばあちゃん馬鹿です。
田植え時分に会えるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ちゃん 二才!

2021-03-16 17:58:35 | Weblog
あっという間に子供達は大きくなります。
三男の娘も2才になりました。
4月から保育園に通うらしい。
新しい環境で大多くの子供達と出会い、またまた成長速度は増すでしょう。
女の子の成長はめざましい。
どんな風に成長していくのか興味深々です。
女のこの成長は判らなくて、目新しく映ります。
どの子にもいい未来が開けていますように、大人達はしっかりしなくてはなりませんね。
国会討論でのおかしな対応をしているような大人のような人間には絶対なって欲しくないです。
もっといい子供達の見本になるような大人の登場を願いたいです。
よくもまあ、納得しがたい問答で時間を浪費しないで、今求められている事柄に専念していただきたいです。
皆、見ています。特に子供達の目をお忘れにならないようにです。
嘘つきは泥棒の始まり。
子供達に笑われないように、ご用心!
私達の生き方が問われていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ畑

2021-03-16 16:00:37 | Weblog
冬鹿にかじられていたレタス類が元気を盛り返しました。
手入れをして追肥、収穫が楽しいです。
彩が気にいっています。追肥には気を付けて、あまりやり過ぎないように心がけてしっかり、シャキッとした葉にしたいと思っています。
紫色の高菜を少し収穫、明日農協直売所へ運びます。
久し振りの今年初の搬入になります。
畑に行けば、元気になれる野菜の力がみなぎっています。
私らしい、元気の出る野菜を栽培したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみの中にも宝

2021-03-16 08:44:33 | Weblog
ずっと耳にタコができるわと言われうんざりするほど宣言しているけれど、なかなか、いや全然進まぬ断捨離作業です。
すこしずつ進める中に、思いがけない物を見つけ、つい時間がとられ、中断。
思い出につい時間が戻ってしまいます。
三男の幼児時代の可愛い写真とメモ、中二時代のアメリカのペンパルからのエアーグラム。
ついつい思い出に浸って、整理進行中断の連続で、益々、散らかり、大変!
他人から見ればゴミ同然でも人生の宝にもなる物たち。
何時かは捨て去るものにまだまだ未練たっぷりです。
何故か、割らないミントンコーヒーカップ。
今朝拡大境でミントンの絵柄を観察。
好きなこだわっている理由があります。
無意識に大事にしているのでしょう。
緩やかなカーブを描いた花のモチーフ。
三男の娘も二歳になり、其のころの息子の写真。
ついついかわいいと見入ってしまう親ばか!
1964年のアメリカからの手紙、もう57年前の手紙です。
よく考えてみると、これらのものの中に、私の原点がありそうで面白く思っています。
ごみの中にいいものあり!
なかなか作業は進みませんが、慌てなくてもいいと、時はせかせますが、マイペースで
時々を楽しみたいと思うおばあさん。
ブログを開設した64才から10年近くになりました。
振り返ってみると、色々あり、今の自分を作っていると興味深いです。
昨夜、やっとチャプリンの演説、英語版をワードに収めました。
認知予防に暗記しましょう。
ヒットラーをまねたチャプリンさん、チャーミングです。
掃除そこのけで、もうすぐ今日も畑へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お次の花は?レンギョウ!

2021-03-14 08:25:33 | Weblog
離れの側に植えていたレンギョウも綺麗に開花。秋、短く剪定していたので、小型ですが、
家の角で春を宣言しています。
今黄色の花、満開。
サンシュウ、水仙、名前を忘れた花、冬知らずのオレンジも変化を与えます。
もうすぐヒヤシンスの青紫が控えています。
お次は、ライラック!
チューリップ!
次から次とひなびた山里にも春です。
寒い朝。
昨日修理に出していた耕耘機が戻ってきたので畑を鋤きます。
じゃがいも様です。
一昨日草抜きしたレタス畑はどうなっているでしょうか?
畑へ行くのが楽しみになります。
無理せぬように、クワを入れては、休み、休みは私流です。
ちょっとしては、休み、休みがこつかしら?
あれもこれもが待っていますが、待っててね。
その内まわりますからね。
鹿にかじられてあきらめていた野菜達もネットを修理したので、元気もりもりです。
彩が私を元気ずけ、応援してくれています。
途中で会う幼馴染さんによく止まってはおしゃべりしていましたが、今スルー。
疲れているのと邪魔をしていけないと思うようになったからです。
ちょっと、農作業に慣れて少し一人前になったかしら?
幼馴染さんには理由を説明しておきましたわ。
彼女も了解です。
しゃべっている時間も惜しむようになった私は予想外でした。
ユーターンしてもう18年になりますものね。
指が太く、ごつごつして農婦の手になりました。
いつもゴッホの農婦の手の絵を思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前の3月11日

2021-03-13 09:48:31 | Weblog
10年前の3月11日のテレビ放映を見ていると、そんな長い年月が経ったのかと思います。
今さらによくあの頃の大災害がリアルです。
強烈な災害だったので、今冷静に見ることが出来るようです。
今、懸念することは、福島の問題は他人事でなく、私達の問題なのだとリアルに考えます。
コロナの時代にちょっと息抜きでドライブし、近接する高浜町を見た時、いい核使用済みの
ごみ箱に適しているわと感じました。
冬ですから、人気なく木々の谷間をぐるっとしました。夕方だったので、怖くなって早々引き揚げましたが、暗いイメージしか浮かびませんでした。
高浜町に取材に入られても、声が出ません。声がありません。不思議ですが、そんな環境下に置かれているのです。暗い!
隣町に住んでいる私達も高浜原発から10キロ圏内で鳥獣被害に遭いながら、まるで声がないような
環境でビジョンが持てないからなんだと、今思います。
わずかな中山間補助金を受けて、尚更、人間が考える機会を奪われているような気がします。
補助金と言うお金を落とされると、声が出しにくくなるのですね。
今年の春は、それを明確に理解しました。
三角ピラミッド上層部は、忖度が幅を利かし、高額接待が普通。
下部では、土に張り付けられ、右往左往さされ、考える機会さえ奪われ、わずかなお金で動かされ、
問題解決から遠ざかる現実をよりアルに感じます。
過日チャプリンの詩を聞きましたが、言い当てているように思いました。
これから詩を検索してみます。
今年の三月は改めて、問題を投げています。
10年前の三月、京都へ反原発の集会に出かけていましたわ。
不思議なんです、何故声が出せないのかと?
何故そんなに弱いのかと!
他人事のように、過ごしているえらいことになりますのに、忙しく回されて、
考える時間を奪われる。
エンデのモモちゃんが危ないよと言っています。
灰色の男たちが追いかけてきますよ。

 チャプリンの詩は独裁者からの演説でした。
見てみたい映画です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

98才の母、畑へ

2021-03-11 18:45:32 | Weblog
木曜日は母の半日ディーの日、好きなように支度して早めにぴっくアップを待っています。
お天気なので
こころも軽やかな様子、帰宅後、2時ごろから畑へ行くとのことでした。
へえー?とおもいながら連れて行きました。
何も期待していないけれど、それじゃエンドウの草取りしてね。
ビール瓶のケースに座って、コツコツ草取りをしてくれました。
ここは、スイカを植えると宣言。
いろいろ考えているようです。
好きなようにさせようと思っています。
昨年はスイカ大失敗、今年は張り切ります。
失敗の原因は私の義務厄介な仕事ぶりに起因していて、今年は母に主役をしてもらいます。
久し振りの畑で多分すっきりしたでしょう。
家でゴロゴロテレビだけでは満足していないようです。
私が90才になって畑へ行きたいと思うでしょうか?
いや、いきているでしょうか?
元気な母、健やかに過ごしてほしいものです。
ちょっとやはり認知症的行動が目に付くようになりましたが、仕方ありませんね。
傷つけないように,鷹揚に接したいものです。
昔ほどの母娘のバトルもなくなり、静かなものなりました。
母娘にはバトルがつきものですが、無くなりました。不思議!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


再度読んでみると、入力ミスが一杯でぎょ!
母、夜9時、お風呂に行きました。
すべて母任せなので、朝、シャワーからよく水が出ています。
止めたつもりが止めていない。
チェックが必要です。
やっぱり疲れたわ!ですって。
お風呂から上がったら、赤ワインいっぱいどうぞです。
熱中症でベッドで転んでからどうなるのだろうと心配していましたが、
元気になってくれました。転んだ時は、薄情な娘は、母のお気にいりの服などもう不要だと思い
相談して捨てました。それは、ちょっと早かった!
慌てて捨てる必要なしでした。
早く整理され過ぎて、びっくりして回復が早かったのかもしれません。
元気だと思っている娘には、さて、どんな行く末が待っているのでしょう。
ケセラ、セラ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色とりどりのサラダ野菜畑

2021-03-10 20:55:00 | Weblog
冬鹿に飛び込まれ少しかじられていたサラダ野菜が回復し、あちこちの畝が綺麗。
少しずつ中耕し、追肥。
集中時間は2時間。
ネギの定植も進めます。
分葱の草ひき、エンドウの草ひき。
畑に行けば、あれも
これもしてと野菜達が呼びかけるようで、あっちへ、こっちへとながら族の私はラジオを聴きながら
せっせと事を進めますが、立っていると、腰も痛くなります。
早めに引き上げ、催促されて犬の散歩も習慣になり、あちこちの犬の交流もこころにとって、ストレス解消、犬語でスキンシップです。
やっと8才をすぎた犬とも慣れて散歩はスキップできません。
ゴロンとしていると、催促わんわん!減量を目指す私としては、スルー出来ないルーチンです。
畑に出かけると、本当に元気になれます。
畑にも世話を待つ野菜達が一杯です。秋の終わり、頑張って定植していた野菜達がすくすくです。
ジャガイモ植えが終われば、田んぼに向かい、春の田起こしです。
スムーズ事が進っますように、体と心の声を聞きながらいよいよ農の季節を迎えます。
母、98才、家で犬と留守番です。
トイレ、お風呂、一人で自立してできるので、ラッキーです。
犬も母もお互い留守番でいい関係で、犬の癒し力を感じます。
今はすっかり台所の隅に陣取って、大切なメンバーですよ。
すやすや眠っている姿は本当に愛らしい。
起こしたくなる愛らしさです。
子供と一緒です。
三寒四温の季節、すこしずつ助走です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ咲く季節

2021-03-09 19:52:18 | Weblog
ミモザが見事に咲いていたのに、雪で支柱が折れ、伐採してもらい今寂しげな姿になってしまいました。
今後の成長を考えると、扱いが大変になるので、思い切って大散髪でした。
お隣の朽ちかけた蔵が怖くて。見えないように植えたミモザの木もしっかり役目を果たしていたのですが、大きくなりすぎました。
若い方に枝を差し上げると、昨日3月8日は偶然ミモザの日、国際婦人年を祝う木だったことを教えてもらいました。
なんとも言えぬ玉子色のミモザ、綺麗でした。
新芽が出てくれたら嬉しいのですが、どうなるでしょう?
新しい季節を前にして、色々切り替えの時期になり、今日は、白髪のヘアピースメンテ、パソコンのキーボードの修理と色々ものも変化し、夕方は耕耘機の爪が摩耗し、取り換えと経年劣化は私の体だけじゃないのです。
新しく代え、心気一転の季節を迎えています。
これからは、ムラの協同作業も控え、忙しくなります。
そんな中、クリスマスローズが綺麗に咲き出し和ませます。
水仙、ヒヤシンス、アネモネ、ライラックなどが出番を待っているようです。
春です。
忙しくなりますが、しっかり時をとらまえて、、、、、
久し振りの更新、調子が出ませんが、今夜はこれで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする