どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「クレイジーホース」

2019年03月23日 | 映画

フェルナンド・アナベール監督の「クレイジーホース」という映画を続けて鑑賞。これまたシュールだけども案外シンプルで分かりやすい物語ではありました。初めて見た彼の映画「死よ、万歳」にも通じるような母への想いみたいなものや死をイメージさせるものが滲み出ていたように感じた。ラストシーンとかもね。
不思議な無垢で天使のようなおっさんと出会って思いもよらない展開が進むので何だか良く分からないなりに雰囲気では伝わるものがあって面白く見れました。過去や未来が交錯する夢のようなあの世のような謎の世界を彷徨うようなミステリー映画のようなコメディーのような変な映画です。
小さいおっさんの存在感がとても良かったです。

コメント

「死よ、万歳」

2019年03月23日 | 映画
Amazonで偶然見つけてどんな映画なのかも殆ど知らないけれど気になったフェルナンド・アナベール監督の初期3作品が無修整の完全版で収録されてるというDVDをポチッと購入してしまい届いたので早速鑑賞。
アート系映画なのかなと思いましたが難解でも良いからクレイジーなものを期待して見始めました。
古い映画ですがなかなか斬新でクレイジーとは少し違うけどインパクトがある映像を見てるだけでも飽きずに見れました。主人公は少年ですが監督の自伝的な要素も入ってるとかで母親への想いみたいなものや急に居なくなった父親への不安な想いや妄想が複雑に映像としてはストレートに表現されて興味深くも案外分かりやすく描かれてました。結構残酷だったりグロかったりエロかったりするイメージが挟まれます。なかなか刺激的な実験映画みたいな作品で音楽の選曲とか絵とか他であまり見ない独特なものがあって良かったです。




コメント