一昨年の9月に買ったthink padのバッテリーが弱くなってきた
デスクトップだと気にすることは無いのだが
ノートパソコンの場合バッテリーが少なくなってくると
腹をへらした子供のように
ピーピー言ってくる
「おお!そうかそうか。腹がへったか。」
と独り言を言いながら
電気のコードをつないでコンセントに差し込み
右下のバッテリーメーターが徐々に増えていくのを見ながら
「うまいか?」
などと語りかけてみる
こういう自分はかなり変だろうか?
それが最近、頻繁に腹がへったと言い出すものだから
「さっき食べたでしょ!」
と思いながら
ダウンしてしまうと困るのでコードをつなぐのだ
妻など見ていると
あまり食べない
いや、私の知っている限りではあまり食べない
それに比べて
自分は12時・6時に必ず腹がへる
それが徐々にではなく
急に腹がへるのだ
そうすると
宝塚の舞台のように
「なにか!なにか!食べ物はないのか!」
と台所に行って
とりあえず、そこいら辺にある
きゅうりであるとか、食パンであるとか
手当たり次第に食べてやる(笑)
飼い主に似ると言うが
think padのバッテリーも
私の胃袋に似てきたのかもしれないなぁ
デスクトップだと気にすることは無いのだが
ノートパソコンの場合バッテリーが少なくなってくると
腹をへらした子供のように
ピーピー言ってくる
「おお!そうかそうか。腹がへったか。」
と独り言を言いながら
電気のコードをつないでコンセントに差し込み
右下のバッテリーメーターが徐々に増えていくのを見ながら
「うまいか?」
などと語りかけてみる
こういう自分はかなり変だろうか?
それが最近、頻繁に腹がへったと言い出すものだから
「さっき食べたでしょ!」
と思いながら
ダウンしてしまうと困るのでコードをつなぐのだ
妻など見ていると
あまり食べない
いや、私の知っている限りではあまり食べない
それに比べて
自分は12時・6時に必ず腹がへる
それが徐々にではなく
急に腹がへるのだ
そうすると
宝塚の舞台のように
「なにか!なにか!食べ物はないのか!」
と台所に行って
とりあえず、そこいら辺にある
きゅうりであるとか、食パンであるとか
手当たり次第に食べてやる(笑)
飼い主に似ると言うが
think padのバッテリーも
私の胃袋に似てきたのかもしれないなぁ