八ツ場ダム建設現場を見てきました

2009-09-10 17:36:42 | 議会活動
10日朝、いま話題の群馬県長野原町にある八ツ場ダムを見に行きました。いま民主党政権でムダな公共工事として中止されようとしています。しかし地元ではすでに工事も半ば進んだ段階での中止にとまどっているといいます。その実態をこの目で見たいと思ったからです。

朝5時半に自宅を出発、現地に着いたのは7時前でした。国道を走っていくとまず目に入ったのは巨大な塔でした。ダム湖をまたぐ橋を建設しているのです。塔の頂上から左右に橋げたを徐々に延ばし、となりの塔から延ばされる橋げたと連結する方法で工事が進められています。左右の山の中腹にはすでに道路が建設されていました。山の中腹まで登ってみると、山を崩して住宅団地が造成され数軒の新築住宅が建っていました。

一方国道からちょっと入ったところにある川原湯温泉はまだ営業していました。ここも山の中腹に移転すると聞いています。移転が決まっているからでしょうか、温泉宿はどこも老朽化しさびれていました。ここは吾妻渓谷の中核部です。左右から岩が迫りなかなかの渓谷美です。これから紅葉の時期になれば観光客が訪れるのでしょう。

周辺の工事は半ば完了し、これからはダム本体工事にかかる段階です。報道によれば長野原町は中止に反対を表明しているそうですが、ここまできての方針変更が地元に与える影響の大きさを考えると、町当局の苦悩も理解できます。ムダな公共工事ということはわかるのですが。

7時半に現地発で帰途に着きました。ちょうどそのころ渋滞が始まりました。ダム関連工事に携わる工事業者の車です。中には千葉、所沢など県外車もありました。そういえば東御市の採石業者もここに砂利運んでいます。

朝8時半には自宅に戻りました。

一般質問の朝、プリンターが壊れた!

2009-09-10 04:22:36 | 議会活動
ここ何日か一般質問の準備に追われていました。今回のテーマは生ゴミの減量化・堆肥化への取り組みと農業振興と新規就農者支援でした。6月に社会福祉委員会で滋賀県甲賀市のゴミ堆肥化施設を見学しその斬新さに感動したことが契機になっています。新規就農者については今年から長野県の助成金が廃止となったこと、身近で里親の皆さんがご苦労されていることを見ているからです。

数日前からゴミ問題に熱心に取り組んでおられる方や里親の皆さんのお話を聞いたり、クリーンセンターや農業支援センター・農政課を訪問し情報収集に努めてきました。今回私の一般質問は一番最後でしたので、同僚議員に対する回答を踏まえ、さらに突っ込んだ質問を準備するために直前まで質問原稿の推敲を重ねました。

そして当日の朝できあがった原稿を印刷しようとした時ハプニングがありました。なんとプリンターが故障し印刷できないのです。時間はなくなるし頭の中は真っ白になりました。その時、ふと昔インターネットを使ってコンビニで印刷したことを思い出しました。コンビニに「ネットプリンター」というサービスがあります。自分のパソコンからインターネットでコンビニのホームページにデータを送り、近くのコンビニのコピー機から印刷するというものです。

早速やってみました。大成功でした。ほっとしました。

ご存じない方は一度やってみたらいかがでしょう。このやり方だとデータを送れば日本全国どこのコンビニのコピー機からでも印刷できます。そんなこんなで無事一般質問を終了しました。詳しくは議会だよりに掲載します。

日めくりカレンダー