アメリカのヒーロー番組「グリーン・ホーネット」('66年)って知っていますか?若き新聞記者が犯罪者をとっちめるために、謎のヒーロー「グリーン・ホーネット」として、毎夜ロングコートと目隠しマスクを着用して活躍するストーリー
彼の優秀な助手である日本人青年・加藤役として登場しているのがなんとブルース・リーなんです
当時26歳
カンフーアクションで暴れまくっていました
この作品がブルースの出世作と言われています。

左がブルース。で、この写真の手前に映っている彼らの専用車“ブラック・ビューティー”。

ちゃ~んと持っていますよ
右側の大型ミニカーがブラックビューティーです
幼稚園の頃に買ってもらったのはすでに行方不明=廃棄?なんですが、これは僕が結婚した際友人に頂いたもの
トランクが開いたりフロントからはミサイルが飛んだりと楽しめます。
ちなみに左側は“バットマンカー”。コウモリをイメージした人気ヒーロー「バットマン(米'66~68年)」に登場するバットマンと相棒ロビンの愛用車

先に制作された「先輩格」のバットマンのドラマに、後続のホーネットと加藤がゲスト出演しているんです。その時のスチールがこれ
幼稚園の頃、香港に住んでいた僕はどちらの番組も見ていた(記憶がかすかにある)ので、この4人が揃っている写真を見るとドキドキしています
左側がブルース・リーです。





左がブルース。で、この写真の手前に映っている彼らの専用車“ブラック・ビューティー”。

ちゃ~んと持っていますよ



ちなみに左側は“バットマンカー”。コウモリをイメージした人気ヒーロー「バットマン(米'66~68年)」に登場するバットマンと相棒ロビンの愛用車


先に制作された「先輩格」のバットマンのドラマに、後続のホーネットと加藤がゲスト出演しているんです。その時のスチールがこれ

