我が家にある洗濯物吊り。本来の名称は知りませんが、どの家庭にもあるのでおわかりかと思います
でもかなり古いんです。

20年以上は使っているのですが、よぉ~~~く見ると・・・洗濯バサミは何度も取り換えられているので色がマチマチです。その洗濯バサミを本体につなげているのは「クリップ」です
上部の鎖連結部分がゆがむほど年季が入っています
大事に使おう!との思いが強い母の優しさに敬服です

一方、こちらは「バナナケース」
こんなのが世に出ているとは全く知りませんでした
これに入れれば遠足やハイキングに持っていきやすくなるね~

横浜・中華街付近にある「喫茶・お食事 バンビ」
可愛い名前ですが創業40年ほどの歴史があるお店です。で、何を食べたかと言えば・・・

やっぱり生姜焼きです
たまたまでしたが、朝10時の開店と同時に入って食べました(笑)。もう、何のてらいもなく、安心して味わえる昔ながらの変わらない生姜焼きの味です
笑顔の素敵なおばあちゃんに懐かしい話をしてもらって満足の「生姜焼きライス」600円



20年以上は使っているのですが、よぉ~~~く見ると・・・洗濯バサミは何度も取り換えられているので色がマチマチです。その洗濯バサミを本体につなげているのは「クリップ」です




一方、こちらは「バナナケース」




横浜・中華街付近にある「喫茶・お食事 バンビ」



やっぱり生姜焼きです


