ちまたで話題のCM、サントリーの缶コーヒー「BOSS」。今回はついに「太陽にほえろ!」が舞台です すでに他日のブログに太陽!仲間からのコメントも寄せられていますので、私からも紹介いたします
おなじみの米俳優トミー・リー・ジョーンズが新人刑事として登場していますが、何よりも他の出演者や衣裳、かつら、七曲署のセット、パトカー、撮影場所などが多いに凝っており、70年代後期を彷彿させています
事件発生を受けて飛び出す際のロッキー刑事の長い腕が、ボスの机をパンッと叩く仕草なんて、当時そのもの 殿下の汗をふく仕草やテキサスの必死のジャンプ、ゴリさんのガニ股走りなんて見ていて涙がちょちょ切れもんです
おそらく往年の刑事たちはみんな楽しんで撮影をしていたと思いますが、緊張しながらも一番ワクワクしていたのはボスに扮した「ゆうたろう」さんでしょう 何しろ“本物”に囲まれていた訳ですから。羨ましい限りです あとあえて願うならば・・・ちょいと映っていた庶務係の女性。これを歴代の庶務係であり、現在でも女優を続けている浅野ゆう子さんや木村理恵さん、青木英美さんが演じていればよかったのになぁ~
今までに「BOSS」のCMには矢沢永吉や横綱・貴乃花が出演しており、各分野でのボスにふさわしい方たちと思っていましたが、僕らの世代にしてみればやはりボスは石原裕次郎さん=「太陽にほえろ!」。サントリーに大拍手
「太陽にほえろ!」復活を記念して(笑)、太陽!関連のCMも並べてしまいま~す
こちらは90年代中頃にオンエアされていた同じく缶コーヒーの「ブレンディ」。岸谷五朗さんが新人刑事“ブレンディ”に扮していますが、ここに登場していたのがまたまたゴリさんと、今は亡き長さん
ちょうどこの頃にドラマでゴリさんこと竜雷太さんと共演した際に、「いいですね、ブレンディのCMは」と言葉をかけたら、「今でも太陽!にはお世話になっていますよ」とあの笑顔で答えてくれました
もう1本ゴリさんネタです。現在オンエア中の新日本石油「エネオス」のCM。竜さんが「私もかつてはゴリさんと呼ばれた男・・・」とおもむろに服を脱ぎ、エネゴリ君と共に「ウホウホッ」と雄たけびを上げています
九州地方でオンエアされている給湯システム(株)の「オール電化」。“電化”にかけて小野寺昭さんがかつてのニックネーム「殿下」と呼ばれているユニークなCMです
さて・・・。あとは本家本元で「太陽にほえろ!」ドラマ再製作を期待したいところです。その時にはもちろん私が七曲署の中堅刑事役で・・・
以上、画像はすべてYouTubeより。
おなじみの米俳優トミー・リー・ジョーンズが新人刑事として登場していますが、何よりも他の出演者や衣裳、かつら、七曲署のセット、パトカー、撮影場所などが多いに凝っており、70年代後期を彷彿させています
事件発生を受けて飛び出す際のロッキー刑事の長い腕が、ボスの机をパンッと叩く仕草なんて、当時そのもの 殿下の汗をふく仕草やテキサスの必死のジャンプ、ゴリさんのガニ股走りなんて見ていて涙がちょちょ切れもんです
おそらく往年の刑事たちはみんな楽しんで撮影をしていたと思いますが、緊張しながらも一番ワクワクしていたのはボスに扮した「ゆうたろう」さんでしょう 何しろ“本物”に囲まれていた訳ですから。羨ましい限りです あとあえて願うならば・・・ちょいと映っていた庶務係の女性。これを歴代の庶務係であり、現在でも女優を続けている浅野ゆう子さんや木村理恵さん、青木英美さんが演じていればよかったのになぁ~
今までに「BOSS」のCMには矢沢永吉や横綱・貴乃花が出演しており、各分野でのボスにふさわしい方たちと思っていましたが、僕らの世代にしてみればやはりボスは石原裕次郎さん=「太陽にほえろ!」。サントリーに大拍手
「太陽にほえろ!」復活を記念して(笑)、太陽!関連のCMも並べてしまいま~す
こちらは90年代中頃にオンエアされていた同じく缶コーヒーの「ブレンディ」。岸谷五朗さんが新人刑事“ブレンディ”に扮していますが、ここに登場していたのがまたまたゴリさんと、今は亡き長さん
ちょうどこの頃にドラマでゴリさんこと竜雷太さんと共演した際に、「いいですね、ブレンディのCMは」と言葉をかけたら、「今でも太陽!にはお世話になっていますよ」とあの笑顔で答えてくれました
もう1本ゴリさんネタです。現在オンエア中の新日本石油「エネオス」のCM。竜さんが「私もかつてはゴリさんと呼ばれた男・・・」とおもむろに服を脱ぎ、エネゴリ君と共に「ウホウホッ」と雄たけびを上げています
九州地方でオンエアされている給湯システム(株)の「オール電化」。“電化”にかけて小野寺昭さんがかつてのニックネーム「殿下」と呼ばれているユニークなCMです
さて・・・。あとは本家本元で「太陽にほえろ!」ドラマ再製作を期待したいところです。その時にはもちろん私が七曲署の中堅刑事役で・・・
以上、画像はすべてYouTubeより。