お、「久々の」というタイトルが2回続いたな。意識しなかったのに・・・ってことで今回は敢えて「久々の」を付けてみました

先日、所用で都内に出た時に赴いた場所が都電のある「東池袋」でした。用を足して帰りはちょいとウキウキして都電に乗りました。乗ったのはいつ以来だろう。札幌や広島訪問の際には乗ったけど都内ではなかなか乗る機会がないからね

決して「鉄男」じゃないけど、なんか好きだし気になるよね、運転席って(笑)

ひとつ残念だったのは夜だったって事。路面電車は昼間に乗って、“普段の歩行と同じ目線で町並みを見られる”とこがいいんだよねぇ。夜だとイマイチわからん。次回は絶対に昼間だぁ~

ってことで、帰途降り立ったのは「王子駅」。夕飯時だったので立ち寄ったのが目の前にあった立ち食いそば店。昭和な雰囲気がナイスですねぇ~

かけ蕎麦+カレーのセット。付け合わせ(トッピングなんて言わないぞ!)に紅生姜天を注文。
「あっはっはっは
赤い
紅生姜そのものだ~
」結構いけるよ、うん、美味しい。カレーはね・・・感想が何もない位にフツーの味。おいしいよねぇ~


先日、所用で都内に出た時に赴いた場所が都電のある「東池袋」でした。用を足して帰りはちょいとウキウキして都電に乗りました。乗ったのはいつ以来だろう。札幌や広島訪問の際には乗ったけど都内ではなかなか乗る機会がないからね


決して「鉄男」じゃないけど、なんか好きだし気になるよね、運転席って(笑)



ひとつ残念だったのは夜だったって事。路面電車は昼間に乗って、“普段の歩行と同じ目線で町並みを見られる”とこがいいんだよねぇ。夜だとイマイチわからん。次回は絶対に昼間だぁ~


ってことで、帰途降り立ったのは「王子駅」。夕飯時だったので立ち寄ったのが目の前にあった立ち食いそば店。昭和な雰囲気がナイスですねぇ~


かけ蕎麦+カレーのセット。付け合わせ(トッピングなんて言わないぞ!)に紅生姜天を注文。
「あっはっはっは



