雑居ビル界隈をウロウロしている頃。ふと気付くと、あれはもう5ヵ月も前の話しになってんでした。ホント、光陰矢の如し。
あの雑居ビル界隈の日々は、同時に六文そばの日々でもあったワケですが、あれほどまでに通った六文そばも雑居ビル界隈を離れてしまえば、すっかりご無沙汰。ふと思い出すことはあっても足を運ぶまでには至らずにいます。
そんなある日のこと、日本橋界隈を歩いているときに、な、な、何と六文そばを発見!雑居ビル界隈&アキバ界隈以外では初です。
おぉ~こんなとこにも六文が、と感慨深く繁々と眺めながら、つ~っと視線を上の方に写すと、な、な、何とそこに「酒処 六文」の看板が!何ですってぇっ?
我が眼を疑いながら視線を上へ下へとさせたKanotherでしたが、何度見ても間違いはなし。同じビルの1階に六文そばが、2階に酒処六文が入ってんです。いや~、ビックリした!
残念ながらその時は昼間で、六文そばはやってんですが酒処六文の方は営業してる様子がなく、後ろ髪引かれながらその場を立ち去ったんでした。
そしてその後も再訪の機会を得られずにいるKanother。でもこれは絶対に行かなければならんですよね。そう遠くないうちに絶対に訪問したいと思うておりやす。そん時はまた、ここでお知らせしたいと思いますです。
あの雑居ビル界隈の日々は、同時に六文そばの日々でもあったワケですが、あれほどまでに通った六文そばも雑居ビル界隈を離れてしまえば、すっかりご無沙汰。ふと思い出すことはあっても足を運ぶまでには至らずにいます。
そんなある日のこと、日本橋界隈を歩いているときに、な、な、何と六文そばを発見!雑居ビル界隈&アキバ界隈以外では初です。
おぉ~こんなとこにも六文が、と感慨深く繁々と眺めながら、つ~っと視線を上の方に写すと、な、な、何とそこに「酒処 六文」の看板が!何ですってぇっ?
我が眼を疑いながら視線を上へ下へとさせたKanotherでしたが、何度見ても間違いはなし。同じビルの1階に六文そばが、2階に酒処六文が入ってんです。いや~、ビックリした!
残念ながらその時は昼間で、六文そばはやってんですが酒処六文の方は営業してる様子がなく、後ろ髪引かれながらその場を立ち去ったんでした。
そしてその後も再訪の機会を得られずにいるKanother。でもこれは絶対に行かなければならんですよね。そう遠くないうちに絶対に訪問したいと思うておりやす。そん時はまた、ここでお知らせしたいと思いますです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます