久々に伊豆に行ってきました。伊豆に行くのは、多分約20年ぶりです。
伊豆はどうしても宿の相場が高いのと、車で行く場合のアクセスの悪さ、常に混雑している、等の理由で、しばらく遠のいていましたが、あまり遠方には行きにくい昨今の状況のため、久々に伊豆に行ってみよう、ということになりました。
12月27日、年内最後の月曜日ということで、首都高は結構混んでいるようなので、湾岸線~横羽線を経由して、横浜北西線を通るルートで向かいます。
横浜北西線の開通で、都心や大橋JCTを通らずに東名に入れるようになったのが非常にありがたいです。
小田原厚木道路から国道135号線という、王道ルートで伊豆に向かいます。
もう休みに入っている人も多いようで、石橋出口、熱海市内、伊豆に入ってからも数か所渋滞があり、カーナビの予想到着時刻より1時間ほど余計にかかって大室山に到着します。
途中、道の駅 伊東マリンタウンに寄りましたが、人でごった返していて、買い物をしようという気にならず、トイレだけで早々に立ち去りました。
大室山は標高580mの独立峰の火山で、毎年山焼きが行われるため、円錐状の独特な形状が非常に良く目立ちます。
夏は緑ですが、この時期は赤茶色の山になっています。
山頂へはリフトで登ります。
この日は強力な寒波に見舞われ、東京でもかなり低い気温dしたが、伊豆も同じで、かなり寒いです。
そして、周辺に遮るものがない独立峰のため、リフトで昇るにつれ風が強くなり、山頂では立っているのがやっと位の強風です。
それでも天気は良いので、景色は良いです。
火口部分は、アーチェリーの射場になっています。あそこまで降りていくのは大変かも。
伊豆七島もよく見えます。
しかし、なぜか富士山にだけは雲がかかっています。
山頂の火口の周りを一周できるのですが、風が強くて寒いので早々に退散します。
続いて向かったのは、伊豆シャボテン動物公園。大室山のすぐ近くにあります。
大室山リフトと伊豆シャボテン動物公園は、お互いのチケットを見せると、料金が一割引きになります。
動物の展示は、癒し系の動物が多いです。餌やりや、動物に触れることのできる、体験型動物園で、ものすごくゆるい雰囲気です。
マーラ。
ラマ。
フェネック。
インドタテガミヤマアラシ。
ブラジルバク。
園内には謎のモニュメントも多くあります。
プレーリードッグ。
ミーアキャット。
サボテンの温室もあり、一度入ると、5つの温室をすべて回らないといけない仕組みになっていて、かなりの距離を歩くことになります。
コンゴウインコ。
そして、この園に来た最大の目的はこれです。カピバラ露天風呂。
気持ちよさそうに入浴中です。
小さいのも入浴中。
クロカンガルー。
ここの駐車場は海側にあって、なかなかの絶景です。
わかりにくいですが、多分東京スカイツリーが見えています。
以外にといっては失礼ですが、なかなか充実していて楽しめました。
さて、あまりにも寒くて体が冷え切ったので、早めに宿に向かうことにします。
今日は、朝食べて以来何も食べていないので、宿で夕食前に軽くつまむものを仕入れるため、「伊豆高原 旅の駅 ぐらんぱるぽーと」に立ち寄ります。こちらは伊東の道の駅のように混雑しておらず、比較的ゆっくり買い物ができます。
さらに、伊豆一ノ蔵という和菓子屋さんでも買い物をし、本日の宿に向かいます。
途中、伊豆急の踏切のところで、100系が留置されていました。
100系は伊豆急開業時に導入された車両で、国鉄伊東線に乗り入れるためグリーン車があったり、食堂車もある等、普通列車用の車両ですが、リゾート感を感じさせる車両でした。
53両製造されましたが、この1両だけが保存されています。
<その2に続く>