1月23日 北北東2m 中潮
寒くなると上物、底物で極、たま~に上がるカンダイ。
中々、専門で狙う方は少ないと思います。
オスがこのデコッパチとアゴのコブ。
別名 コブダイと言われるくらいなので大型になるほど突起があります。
赤色の濃い赤色で一際目立つ色になり大型でメーター超えで10キロはゆうになります。
このコブで、餌となるサザエや貝類、甲殻類など突進して潰して捕食するといった行動をするのですがこいつのパワーは半端なもんじゃないです。
本日の釣果メールで、久しぶりに10キロオーバーのカンダイをみたので書いていますが南方には青色のコイツ。
行動も一緒のようなナポレオンフィッシュ。
カンダイよりもサラに大型になりますね。
しかしカンダイは数が激変してしまいました。
今では珍魚だと思います。
</object>
YouTube: 出た~! 日本一のカンダイ☆