8月18日 北北東6m 波2m 中潮 月齢3.5 旧暦7/5
雨予報が今週半ばまであったはずが、外れよく晴れました。こういう外れは大歓迎なんですがね
これも外れて欲しいものですが余波は意外に大きいもの、これまでイヤになるくらい無念な思いをしてきました(ーー;)
まぁ、仕方ないんですがね。これが自然なんで
先日、息子と釣りに行った後の話し。
昔、夏休みの宿題のメインはこういうものがありました
今もあるのかもしれませんが息子の学校ではありません。
ただ、自由研究などの別宿題があるみたいで。
息子が釣ったやつを大事に持ち帰り、自由研究にしたいと言い出した。
題して大村湾に住む魚たちというもの
最初は画像をコピーしたものと言ってましたが絵具でカラー魚拓にしたらとアドバイス
用紙は障子紙があったので蒔絵風に
塩で滑りを取り、よく洗い、綺麗に水分を拭き取る。普通の魚拓と一緒です。
ヒレ部分などは爪楊枝と輪ゴムなど使い、ヒレに輪ゴムを引っ掛けてヒレを立て爪楊枝で刺して止める
絵具でカラーを載せ、水で伸ばす
やり方だけ教えて息子が自分でやってましたが楽しそうにやってました。
後は名前など入れる予定ですが目を入れるのが難しいんですよね^ ^
まぁ、どうなるやら(笑)
雨予報が今週半ばまであったはずが、外れよく晴れました。こういう外れは大歓迎なんですがね
これも外れて欲しいものですが余波は意外に大きいもの、これまでイヤになるくらい無念な思いをしてきました(ーー;)
まぁ、仕方ないんですがね。これが自然なんで
先日、息子と釣りに行った後の話し。
昔、夏休みの宿題のメインはこういうものがありました
今もあるのかもしれませんが息子の学校ではありません。
ただ、自由研究などの別宿題があるみたいで。
息子が釣ったやつを大事に持ち帰り、自由研究にしたいと言い出した。
題して大村湾に住む魚たちというもの
最初は画像をコピーしたものと言ってましたが絵具でカラー魚拓にしたらとアドバイス
用紙は障子紙があったので蒔絵風に
塩で滑りを取り、よく洗い、綺麗に水分を拭き取る。普通の魚拓と一緒です。
ヒレ部分などは爪楊枝と輪ゴムなど使い、ヒレに輪ゴムを引っ掛けてヒレを立て爪楊枝で刺して止める
絵具でカラーを載せ、水で伸ばす
やり方だけ教えて息子が自分でやってましたが楽しそうにやってました。
後は名前など入れる予定ですが目を入れるのが難しいんですよね^ ^
まぁ、どうなるやら(笑)