このところ高齢者ドライバーの事故増加が気になっている。
アクセルとブレーキの踏み間違いや逆走などが主なものだがとにかく交通事故は死傷に結びつきやすいので当該高齢者のみならず道路交通者全員も注意が必要だ。
先だって我が家近くでびっくりするような光景に出くわした。
時々バスでご一緒するご近所さんだがいつもバスを降りてからゆっくりと歩を進める姿が目に焼き付いている。
ところが、ところが、先日この方の家の前を通りかかったとき停車した車の運転席から降りてきたのはなんとその人だったのだ。
あんなに不自由な下半身で車を運転するなんて信じられない。
と同時に「もしも事故に巻き込まれたら・・・」と思うとゾっとしてしまう。
高齢者ドライバーは夫々ハンドルを握らざるを得ない理由があるのかもしれないがその危険性を知ればとてもそんな気にならないだろう、と思っていたが見事に裏切られたのだ。
世の中、相当危ないと思っていても運転を継続している高齢者たちは多いんだねぇ。
一方自動車メーカー側ではフェイルセーフ・システムの開発、装備が進んでいるようだが高齢者スピードに追い付いているのか?
そもそもこのシステムが有効なものなのか、・・・いろいろ考えさせられる。
やっぱり自動運転システムの完成まで待たなければいけないのか?
それまではただ「自衛」あるのみ、かもしれないねぇ。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます