新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

芽キャベツの様子

2016-12-03 14:12:06 | 農業のいろいろ


芽キャベツがあと少しで収穫出来そうです。

ぞろぞろ下の葉っぱを落としてあげないといけません。

もう少し霜に当たると甘味が増して最高です。

クリスマス頃から、出荷しようと思います。



カーボロネロも最盛期。

今日から仲間で、ピオニーウォークにて多めに納品。

手に取りやすい価格で置いてみました。

ぜひ、ご賞味ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 ユネスコ無形文化遺産登録 川越まつり

2016-12-02 12:37:33 | 川越
昨日、川越氷川祭の山車行事…通称川越まつりがユネスコ無形文化遺産に登録されました。

川越市民として、嬉しいです。
それとともに、このまつりを後世に伝えていかなければなりませんね。

僕の町内の山車も無形文化遺産ということですね。
本当に誇らしいことです。



これを記念して、市内の公共の博物館などか年内無料のようです。

我が町内の弁慶の山車も記念式典で展示するので、急遽組み立てるようです。

川越はお祭りムードです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステルフランコ

2016-12-01 09:56:45 | 農業のいろいろ


カステルフランコが収穫出来そうです。

畑ではとんがってる野菜。

これを収穫後、水の中で開いてあげます。

そうすると



バラのような素敵な野菜に。

トレヴィスの仲間、ほろ苦さと彩りが特長。
サラダに少し加えてくれるとワンランクアップの一皿になりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする