ありましたよー
愛媛産のが
病院の帰りに立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/a3ff48f49cb1b25d32df30bb691f1888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/33b6395b578967232d849ab97e0bee2b.jpg)
渋皮煮にトライ
下準備として 栗が浸るくらいのお湯をわかします。
栗 500グラム
砂糖 (グラニュー糖) 350グラム
1. 沸かしたお湯に栗をつけておきます。
2. お湯が冷めたら 渋皮を傷つけないように 硬い鬼皮を削ぎ取ります。
3. 鍋に 栗と重曹(大1)を入れ茹で始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
4. お湯が沸騰したら火を弱め アクをとりながら 15分煮ます。
5. 煮汁を全部捨てて すぐに 栗を水にさらし硬いすじや渋皮をとります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
6. 再び鍋に栗と水(重曹大1)で茹でる。
7. 沸騰したら弱火でアクをとりながら15分煮ます。
8. 煮汁を全部捨て、すぐ水にさらします。
9. 鍋に栗と水をいれ茹でます。
10. 沸騰したら火を弱め アクをとりながら10分ほど煮ます。
11. 煮汁を全部捨てて すぐに水でさらします。
12. 鍋に栗と砂糖(グラニュー糖)を入れてにます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/31/d1b42af94d7bd5a0399d3495bea1ce45.jpg)
出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/50/d4e6bd788ef0242fe8cfdfad2ebaaeb0.jpg)
あーぁ やっとできました。 久しぶりなので チョットね。