今日は青山・表参道にあるパティスリー巡りをしてきました。青山学院前のピエールエルメ、表参道ヒルズのジャンポールエヴァン、森ビルのショコラティエ、ラ・メゾンドショコラ、その向かいのアニヴェルセルなどに行ってきました。特にピエールエルメは すばらしかったです。モダンでシンプルな建物を入ると、宝石のように美しいガトゥーが並んでいます。マカロンもいろいろな種類のマカロンがありましたよ。じっくり選んで2階に上がると、フランス人かな?ギャルソンが案内してくれます。おしゃれー。
ソファー席と窓際の席があり、ソファー席に座らせてもらって、ローズ色のマカロンにフランボアーズ、薔薇の花びらがあしらわれたケーキをいただきました。
マカロンは甘すぎず、フランボアーズの酸味と、薔薇の香り、ガナッシュが全部バランスよく口の中で解け、五感全部を満足させてくれる「食べる宝石」のようなガトゥーでした。これをテイクアウトするのもいいですが、やはりパティスリーでいただくのが、かっこいいですよ!インテリア、音楽、ギャルソン、食器、そしてガトゥー、全部が洗練されている空間を楽しめます。表参道B2の出口から歩いて7・8分、青山学院前のビルの1・2階にあります。
ソファー席と窓際の席があり、ソファー席に座らせてもらって、ローズ色のマカロンにフランボアーズ、薔薇の花びらがあしらわれたケーキをいただきました。
マカロンは甘すぎず、フランボアーズの酸味と、薔薇の香り、ガナッシュが全部バランスよく口の中で解け、五感全部を満足させてくれる「食べる宝石」のようなガトゥーでした。これをテイクアウトするのもいいですが、やはりパティスリーでいただくのが、かっこいいですよ!インテリア、音楽、ギャルソン、食器、そしてガトゥー、全部が洗練されている空間を楽しめます。表参道B2の出口から歩いて7・8分、青山学院前のビルの1・2階にあります。