植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

4月のキリム☆

2008-04-16 08:57:11 | キリム



* ヨーロッパで大変好まれているという、「モルドバ」 2.5m×3.0m
  この前遊びに来たコルドンブルー時代の同期のmちゃんが、
  「フランスのアパルマンに敷いてありそうなキリムですね~~」と言ってました。
   日本でも昭和30年、40年ごろの家庭の居間に敷いてありそうな。
  でも、今見ると新しい感じ。
   白のモルドバは、結構めずらしいみたいです。




  黒地のモルドバ。
 

今日のmiecos sweets studio

今日は、これからデザイナーさんからのオーダーで、
「レシピに書いている、料理の形状がわかりにくいもの」の試作を急いでやります。
 昨夜は真夜中まで、白熱の編集会議が行われていたらしい。
 そうとも知らずに、アシスタントnさんと、楽しくさくさく試作をやってました。
 起きたらすぐ、ライターさんからメールが来ている。
 ちょっとこわごわメールを開く。
 了解、了解。
 撮影スケジュールが発表される。

 miecos sweets studio
 今日も頑張って試作中です。

本最大のブログランキングに参加しています☆
今日も元気で
☆ポチッから。
赤いバナーをワンクリック どうぞよろしくお願いします^^!
  
くる天 ブログランキングも応援してね!   
miecosお菓子スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/




 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする