世の中使い捨て大量消費と言われて久しい
この令和の時代に
こんなものが存在するのか
少なくともオイラ
68年余り生きてきて初めてみた
今年になって叔父叔母の遺品を整理しているが
最終段階になって
押し入れから書道用具をみつけたが
さほど興味もなく今日はしめて手にとった
うっ???
立派な硯の横に見知らぬ物体が
竹でできている
何だ??
金田一君のように?推理してみた
判らん!文具店にでも行って訊いてみるかとも思ったが
次々と硯箱の中を漁ってヒントを探した
なーるほど💡💡💡
小さな墨を見つけて思いついた
こいつを最後まで使う為に挟む道具だな
ピンポーーン
ネットで墨を挟む竹で検索したらヒットした
「墨バサミ」が正式名称だった
Amazonでも売ってたよ
どうでもいい事だけど
オイラは初めてだけど知ってた??