仕事柄、週末が休みだったことがほとんど無かった。
でもここに来て急に、人並みに土日が休みということになった。
週末ごと、出掛けるごと、その混雑ぶりに
オートバイで走りに出るのもなんだか気が滅入ってしまう様になってしまった。
前なら春になると伊豆へ行ったり能登へ行ったり、
あちこち出掛けていったもんだよ。
でも、ようやく土日の混雑の具合が分かってきた気がする。
結局、みんな同じトコ目指していくんだね。
だからみんなが目指すような観光地を外せば
結構どこもガラガラで案外快適に走れるようなのだ。
〇
ほんとはみんなが動き出す前に高速に乗って
ある程度距離を稼いでしまうのが混雑に遇わない秘訣なんだけど
この日は仕事の疲れか、ちょーっと出発が遅れたよ。
東名阪「亀山PA」の2輪駐車スペースの屋根にスズメたちが巣を作ってて
ちゅんちゅん、大騒ぎだよ。(標識の上にとまってるね)
スズメたち眺めながら朝食を摂り
結局これしかなかった2005年版の関西道路地図でルートを思案する。
伊勢道の久居ICから雲出川とJR名松線に沿って県道を辿り
吉野に近付かないように県道で山を越えて
北山方面へ抜け、熊野灘に出ることにする。
〇
予定通り「久居IC」で下りると果たして県道は空き空きだ。
別に「どこ」に行かなくても良いんだから
走って楽しいルートを行けば良いだけだ。
雲出川は暴れ川で有名だったけど中流域は案外やさしい流れだ。
川に沿ってJR名松線が並走している。
去年の台風で被害を受け、途中の家城駅から先が運休したままだ。
家城辺りから確かに地形も険しく谷も狭くなる。
桜が満開で走っていて実に気分が良い。
吉野に近いせいか桜の木がとても多いような気がする。
名松線の終点「伊勢奥津」(本来はその名が示す通り名張まで計画されていた)。
汽車は来なくなっても、今年も桜は花を付けた。
〇
三多気の桜を横目に見ながら伊勢本街道を西へ進む
時折オートバイにすれ違うくらいでほとんど交通量も無い。
桜、桜、桜の中をわがままに快走していく。
時々出会う桜にしばしオートバイを止めて休む。
そんな繰り返し。
スピードに飽きると今度は深い森の中の県道へ入る。
吉野に近付きすぎるとクルマが増えるだろうから
杉の林の中をクネクネと行く。
まるで植えたかのように熊笹が林の下を一面に覆う。
こんな山の中でセンチュリー(あ、トヨタのクルマね、むかしの)に擦れ違った。
しかも擦れ違ったのはこの1台だけ。
国道に出て、吉野川に沿って大台を目指す。
さっきの林道のような道と打って変わって
巨大な橋脚のループ橋とトンネルでずんずん山並みを越えて進む。
タイヤのグリップに任せて深いアングルでオートバイをリーンさせる。
コーナーを抜けるたびにスロットルを大きく開けて
強いトラクションを掛け続ける。
最高の舞台だ。
〇
北山、池原ダムの作りだす風景はとても魅力的だ。
行ったこと無いけど(行ったこと無いのかよ!)、北欧の湖水を思わせる。
もっと湖面が目線に近い場所もあって
流れがほとんどないから、とても神秘的な感じだ。
ここはとても静かで、
木々の出すフィトンチッドに心が安らいでいくのがわかる程。
でも、ダムで水を貯めてるからこんなに穏やかな景色なだけで
本当は荒々しい地形と地質のせいで
ダイナミックな渓谷が続く場所なんだよ。
熊野川に近い瀞渓はゴツゴツの岩の渓谷。
現代の建築技術は2005年版の地図をまったく変えていたよ。
あんまり真っ直ぐばっかりじゃぁつまんないってー!
〇
久しぶりに朝から晩まで13時間660km。
あお号(R1150RT)はやっぱすごいね。
ボクにはコイツが必要だよ。
改めてそう思った、今週の休日だった。
↑ ブログランキング参加中です。よかったら1クリックお願いします!
BMWならではの走りですね。
UEさんも今月、紀伊半島に挑戦してきます。テント持参ですが・・・
山の中でも意外に気温が高いんでしょうか?
桜は山奥でも満開から散り始めが多かったです。
今週末でしたっけ、UEさんたちは?
天気が良くなるといいですね。
ボクは今週末は能登へ行く予定です。
無料温泉に野宿です(涙)
今日はお勧めの難所362号線で長島ダム・寸又峡に行って来ました。
実は土曜日にも寸又峡ツーをしたのですが、今回は山道オンリーツー・・・
帰りに日本一の天狗のお面を見てきました。
色々参考になっています。
感謝!感謝!です。
日曜日に富山、金沢、福井と行ってきましたが富山は8℃、金沢、福井は10℃でした。
日本海はまだ寒いので冬支度でどうぞ・・・
日程が来週だとわかりました。
そうなんですね、UEさんのBBS見てあまりの寒さにびっくりしてました。
やっぱり北陸はGWくらいが春なんですね。
砺波のチューリップフェアもGWだったことを思い出しました。
天狗の面のそばの道の駅「いっぷく処横川」のマグロ寿司食べた事ありますか?
あんな山の中なのになぜかとてもおいしいんです。
れて、いつも楽しく拝読しています。
だいたい、私なんかとは、目の付
け所が違うもんね。あお号が羨ましいです。
まぐろ寿司が名物で口の中でとろける美味さ・・・
静岡県は美味しい物が沢山あっていいところですよね。
やっぱさすがですねー。
知っていましたかー。
あれ不思議に旨いですよね。
TO フラット2+4さん
お久しぶりです。
そろそろそちらもオートバイ解禁でしょうか?
今年もいっぱい走りましょう。
寒くてやばくないですか?
今年は春になっても安定しない天気で嫌になりますね。
どうぞ、無理をせずお気をつけくださいね。
それにしてもそちらは良い所があるんですね。
こっちではどこに行こうとも渋滞はもれなく付いてくるので困ります。
RT、一人で乗るとしみじみ良いバイクだと、常々、うちのライダーも
申しております。
行ってきました能登。
と云っても今回は道連れがいたので、クルマでした。
うちのタンデマーはチョー軟弱者で
GWから梅雨前までと、秋のお彼岸から体育の日までしかオートバイには乗りません。
にゃびのママさんのブログを見せて啓蒙していますけど
「すごすぎ!ムリ!」としかまだ云いませんねー。
まーだんなライダーさんがおっしゃるとおり
ひとりで乗ってもRTは良いオートバイですから……
で能登なんですけど
行きはひるがの高原を越えて御母衣ダムの荘川桜を見に寄ったんですが
桜はまだまだぜんぜんツボミで、そればかりか雪が降りしきっていました。
とにかく能登もさぶくてさぶくて参りましたよ。
のとじま水族館でシルバーウイング(春日部ナンバー)のタンデムライダーを見かけましたが
奥さんと思われるタンデマーは冷たい雨の中カッパを着て立ちすくんでいらっしゃいました。
「ほらやっぱまだオートバイはムリ!」
とうちのタンデマーはすかさず突っ込んでいましたけど。