ソロツーリストの旅ログ

あるいはライダーへのアンチテーゼ

振り返ってみるとオートバイがいちばん好きだった

突然の春の陽気に誘われて山へ踏み込んでみる

2024年02月24日 | SR400 RH16J(2019)シータ


このところの暖かさに驚いたのは雲雀たち

どいつもこいつも慌てふためき

我先にと競いあっては花粉交じりの空へ昇っていく

おかげで長閑な冬枯れの田畑には

そこいら中でけたたましい囀りが響き渡ることになる

それはもう大騒ぎ



そういう人間様の方だって

予想外のこんな陽気

何とはなしにホッとした気持ちにもなるもんだ

雲雀たちも人間も同じ国に暮らす朋輩ということか

私事で云えば

この冬に新しいオートバイを手に入れたりしたもんだから

いつもの冬よりマシマシで

春を心待ちにしている

だからこんな陽気ならもう山へ行っても良いかも

と、途端にそわそわざわつき始める今日この頃だ



走り出してみると

まだまだ路面には乾ききらずにウェットパッチが残る

それでも気温はこの時期としては異様に高く

フリース素材のスウェットに綿のスイングトップを羽織っただけだ

首元を抜けていく風さえも心地よく感じる程だった

チェーンクリーナーを買いに寄った近くの用品屋

駐車場から空を見上げるともう青空だった

--――これなら山へ行ける(ウヒヒッ)

すっかり慣れたキックスタート一発

でもこれ本当にいい

「さぁ、行くぞィ!」とSRにも自分にも気持ちが入る



中央総合公園の丘陵を越えて

下山(しもやま)の方へ踏み込んでみた

両側に樹々が生い茂る細い県道には

このところ続いた風雨のせいで

枯れた枝が降り積もっていた

陽があたらぬ場所も多くて少し気を使うが

それでも山の道は久しぶりで楽しい



ワインディングではまだSRのステアを掴みきれていなくて

INに寄りすぎたり

コーナー出口で帳尻が合わなかったりはある

でもフロントの空気圧をデフォルトの1.75barにあわせてみたら

少し従順になったかな

体重がある方なのでリアのイニシャルをかけてみたのも良かったか

いや、こいつはかけない方が良いような気もする

やはり向き変えの指示を出してからINへ向かう感じがすごい

少し上体をかぶせて(肘をまげて)

アタマをステアリングヘッドのやや内に置いたまま

いつもよりコーナーの外側を少し長めにトレースしながら進入して

向き変えポイントでスッと抜いてやるだけで

SRが鋭く内向し始めるのがわかる

あまりエンジンを引っ張らずに小刻みにシフトアップして

トラクションをかけ続ける方が良いというコメントを聞くけど

5000rpm以上の振動やパワー感も悪くない

あの音と振動はエキサイティングだ



でも細かくシフト操作しながら

少し高いステアリングヘッドを右へ左へとやっていると

オフ車に乗ってるような楽しさが蘇る

知ってのとおりSRはXTベースなので

股間をタンク後端に乗せて

上体を立て、肘を張ると林道へも行けそうな匂いがする

もともとロングストロークのエンジンって好きじゃない

高回転高出力で育ったもんだから

ここが気持ち良くないと好きになれない

XLR250が楽しかったのはそれかな

たまに代車で貸してもらったブロンコも愛せそうな予感がしたし

キックスタートだって250レプリカやオフ車は当たり前だった

あれだな

家系の演出されたラーメンより

50年続いてる町中華のラーメンが旨い

これに似てる



SRを引き取って家へ向かいながら

ちょっと心配してたのは

もうクロ介(BMW R100)に乗らなくなっちゃうかなってことだった

R100の自分的なマイナスポイントは

停まっている時の取り回しの悪さだ

あとハンドルの切れ角が小さくてUターンに少し気をつかう事

まあこの2点だ

入ってはいけない所に入った時の対応がとても厳しい

何度かいっそ倒してシリンダーヘッド軸にして回そうかと思うくらい

ニッチモサッチモになることがあるのだ

少なくともSRにはそれは絶対ないのだろう

でも実を云えば

クロ介に乗らなくなるかもなんて不安は一瞬で払拭された

クロ介で走り出した瞬間

五感からどばーっとドーパミンが出るのを感じた

好きなんだから当たり前だけど

BMWフラットツインはモノが違うのだよ

良いか悪いか

上か下か

高級か低級か

そんな話ではない

SRとR100は「モノが違う」



SRは間違いなくスポーティーだ

24PSしかないけど

鋼管のフレームとスイングアームだけど

スポーツの魂がある

レーシーではなくスポーティー

誰よりも早く走り切るのではなく

オートバイを工夫して走らせるおもしろさ

それはワインディングだけでなく

シティロードでもカントリーロードでも可能だ

絶対速度に縛られずに走る楽しさを感じられる

これこそがSRの個性であり魅力だ

フラットツインの独自性や趣味性をもってしても

SRは不思議な魅力でライダーの心に忍び込む

そしてそのまましっかりとそこに根付いてしまうようだ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿