毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

マスカラ・・・考

2007年11月16日 | Weblog
今日の横浜はとても寒い・・・
しかも曇天

こんな日は、どこにも行かずに店に居たくなります

でも、そんなことは、言ってられないし
北海道では雪が降り出したという。

このくらいの寒さで出かけるのがイヤだ
なんて言っていたら笑われてしまいます

そろそろ、トライクのスノータイヤを買いに行かなくては

その前に・・・・付くかな?


我が家ののりこちゃんは殆んどお化粧をしません

で、テレビを見ているときに

マスカラ

で、まつげがグーーーーーンと伸びる

という、コマーシャルとしていました

これは何故??

と、聞いたところ・・・・細い棒みたな物が液体に入っているんじゃない?
だから、それが徐々に伸びて固まるんじゃない?


と、言っていました。
当然、使った事のない僕は100%信じていました



昨日、一昨日と、ペンキの話を書きましたので
今日も・・・・三度目!!

僕は刷毛でもローラーでもペンキを塗ります
ペンキを塗る相手
ペンキを塗る物
に、ほんの少しささくれ立っている部分があるとします

そこにペンキを塗るとのの、ほんの トゲ 見たいなささくれの先にペンキが塗られます
それを2度、3度と、塗り重ねるうちに
立派な マツゲ が・・・・・・

こんなところに、マツゲなんかできなくても良いのに。

そうなると、触っただけで痛いので紙ヤスリをかけます

そこで、また何度か塗り重ねると
平滑だった部分にもローラーの跳ね上がりみたいに突起が出来ます

こうなるともう、がっかりです

マスカラ を考えた人はキットペンキ塗りのおじさんだ!

ほんの少しでも
ほんのトゲのようなマツゲの人も
のりこちゃんのような・・・・・人も

ローラーじゃなく・・・櫛みたいなの
・・・コマーシャルを見る限り・・・
で、強引にペンキ
ジャナイ、けど、似たようなものを・・・
粘り気のある染料を・・・・・・・

あー、惜しかった、もう少し?早く気が付けば・・・・



今日は何とか、午前中に更新が出来た ♪
でも、一向に暖かくなる気配が感じられない横浜です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする