毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

おかちゃん!! に捧ぐ ロシア語

2010年09月18日 | Weblog
横浜は今日、朝からすっきりと晴れています


今週一週間は長かった・・・・・


先週一週間は 旅行準備と
旅行で

ろくに仕事もしなかった

というと、語弊があります



ふたつや文具は近所の 美容院・理容院・食堂やさん等に
雑誌の配達もしておりますので

長い休みを取りにくいのです

出かける前の晩・・・・
夜中に雑誌の入荷があり
その雑誌の配達に夜中に出かけ

旅行が終わり帰宅してから

又、夜に配達・・・・
ついでに 今では少なくなった DPEのお店にフィルムを出しに行って
戻ってから早速ネットでデジカメのプリントを注文

どれにしようか迷っている時間も惜しんで

全部 プリントしちゃえ!!

で、注文を出したのが
11日夜中

翌日は 日曜日で

翌々日の13日 午後3時には
プリントが出来ましたので

Y 運輸の メール便で発送しました

というメールが来ました

翌日 14日 フィルムで 現像・焼付け・引き伸ばし

の DPE

懐かしいな~ 中学の時に写真部の友人 T に
DPE って 何の意味だか知ってる?

知らん!!

といって、教えてもらった


その行程を済ませた写真が出来てきた♪


流石に 三つの行程だから時間がかかる


でも、ネットでプリントを頼んだ会社は
大阪なので来るのに時間がかかるから

結局、同じ日に手元に着くのか・・・・


と、考えていたのだが・・・・・



メール便・・・・

宅急便はトラックで翌日に配達なのに

メール便は
ネコが くわえて 配達するの????



やっと、昨日ポストに入っていた♪

その前の フィルムの写真と合わせて
こんな山ふたつ


こりゃ、のりこちゃんアルバムに貼るの大変だわ!!



出発前
サハリン ・ 樺太

の情報を 一生懸命に探しても・・・・大して出ていない

同じく にっぽん丸で数年前に いかれた方のブログが数名あるくらい

それによると

トイレ事情が悪い
おみやげ物を買うところが
一箇所

そこでも、後のほうに行ったら
品物が何もなかった


又、商船三井のパンフレットに

サハリンに着いて オプショナルツアーは これと これと これ

と、三種類が用意されていたが
回るところはどれも似たようなもの

で、自由行動される方は・・・・・




以下、抜粋します・・・・




自由行動される方は ビザ取得が必要です

中略

極東ロシアでは、国境警備隊による警備が厳しく警察官等による検問で個人行動中
ビザの提示を求められることがあります
ビザを取得していないことを理由に
不当な拘束 又は 不当な罰金を徴収される場合があります
上記の理由により 
自由行動中に拘束等の不当なトラブル等に巻き込まれる可能性が・・・・
中略
トラブル等によりにっぽん丸の出国手続きに影響が出た場合は
お客様個人の責任(賠償金など)が生じる場合がありますので
予めご了承ください





要するに捕まっちゃって 出るためのお金は自分で出して

出てきたときに 出航時間が過ぎていたら
私達は 500人 の乗客と 250人 のクルーは 
予定どうり出航しますので
港に来てもキットにっぽん丸はいませんから

どうにかして・・・・自己責任で泳いででも帰国してください


という意味でしょうか??


こんな書きかたされたら自由行動は取れませんよね・・・・・




着岸して、ロシアの入国管理官が緑色の妙にデカイ帽子を被り
バックを片手に数人乗り込んできた

こりゃ 手ごわそうだ

写真なんか撮れそうに無い・・・・・


部屋に戻り 観光の準備

あれもって これ持って

天気は この時期にしては珍しく
晴天 気温も高い

というので

コートは置いて・・・・・

一応、羽織る程度のものを持って・・・・・

オット トイレ トイレ!!!!

しばらくして、入国審査が終わりました

7階のお客様 準備が整いましたので 1階にお越しください

と、上から順番に下船し 行き先ごとに指定されたバスに乗る

当然、バスのよい席は・・・・

ところが!! 偶然にも4階の僕らが下船して
指定されたバスに乗り込むと・・・・

運転席のすぐ後ろの席が空いていた♪

修学旅行の時は一番後ろを狙っていたが・・・・・



バスの中から・・・・次に降りてくる人を見ている



緑の帽子の人が一人ひとりパスポートを見るだけ

荷物検査もない

飛行機で外国に着くと

はい、そこに並んで

入国させてあげるかどうか審査しよう

という世界ですが


船で行くと

ようこそいらっしゃいました
入国審査は整いましたので どうぞこの国でお金を沢山落としていってください

くらいの 開きがあるように感じる



でも、僕が35年ほど前に行った
セブ島 フィリピンでは

銃を持った軍隊の人も一緒に乗り込んで来て

一人ひとり入国検査をしスタンプを押したと思いましたが
実に簡単に入国♪

最初に行ったのは・・・・

何とか言うモニュメントのある丘

そこから 乗ってきたにっぽん丸が見える♪



次に行ったのが
海底油田?
海底ガス田?

の採掘現場を遠くから見て

あと、この地では石炭の採掘も盛んに行われているらしい



マルクス・レーニン主義

のこちらはレーニンの像



そして、こちらが ロシアの通貨
ルーブル

これだけで 2000円

ここでも円高なのか?

まったくわかりません



森を切り開いてまっすぐに一本

ボッコチイ バスがうなりを上げて次の上り坂に向かいます



地球人で始めて宇宙に行った人

ガガーリン 広場

別にガガーリンがサハリンの人

というのではなく 単に有名な人

という感覚で命名したようです



公園の周り 2km を回る電車

30分くらいかけて回っていたかな

行ってすぐに乗ればよかった・・・・



お待ちかねの 昼食

本当は何とか言う 高級ホテルがコースにあったのだが・・・

ロシア政府の要人がこのホテルを使う

ということで 日本人は締め出された

同じメニューですから

と、案内された 何とか言うレストラン



美味そうな ビール

冷えていれば美味いんだろうな~



ジャガイモ

やっぱり北海道に近いから
同じようなものが美味い



具が大根しかない しかも固い
ボルシチ



ビール ウオッカ

ウオッカは 少量口に含んだだけでヒリヒリ

とても 昼マッから飲んでられません

どうやって飲むものなのか
同じテーブルの人も知りませんでしたので
6人で この程度しか減りませんでした



ピロシキ  ????

よくわかりません・・・・

この頃 にっぽん丸は・・・・・



クルーズ :  Voy-893 初秋のサハリン

日   時 :  2010年 9月10日 12時00分(日本時間10:00)

現在位置 : 北緯46度37分42秒 東経142度45分33秒

天   候: 天気:晴れ 気温:20.5度 海水温:7.7度
(海象)   南西の風 7メートル   

コメント  : サハリン州コルサコフ港に停泊しています。
        澄み切った青空で、過ごしやすい日です。

        19:00小樽向け出港予定。

        
        
     
          添付写真:12:10撮影





船に残って
優雅な昼食を摂っておられる方もいらっしゃいます

そっちも良かったかな~

でも、折角来て何処も見ないのも・・・・・


グアム島に行ったときは

自転車借りて一日走り回りましたが
ここでは前述のとおり出来そうにありません



日本が第二次世界大戦前 建て
今、博物館の建物

ここ樺太は第二次世界大戦前
日本の領土で

間宮林蔵が訪れた時にも
ロシア人は北方に僅かしかいなかった

ここに住んでいたのは
アイヌ人だそうだ


ここ南のほうには
熊がいて
北のほうには
トナカイがいるそうだ


中で写真を撮るのは別料金

よって、写真なし


表に出ると
結婚式の写真を撮っている



こんな車に乗って移動しながら写真を撮っている



豊原神社だったところ



参道が山の上まで続いている



そして、去年出来た
ショッピングモール

ということで、毎年行われている
にっぽん丸
日本郵船の飛鳥Ⅱ

の初秋のサハリンクルーズ
でここを訪れるのは
僕達が最初?? 二組目?

ショッピングモール

なんと カードが使える
マスター ビザ 

ただし、アメリカン・エキスプレスは使えない

まだ冷戦は続いているのか?

中で買えるのは

お土産・・・・・チョコレートをお土産にするなら・・・・

のみ

電気屋さん
洋服やさん

そして
食料品やさん


郷土のお土産など扱っていない

観光客相手じゃないんですね

でチョコレートを数種類買ったが

僕はいまだに口にしていないので
美味しいのかな?

お土産を配って余ったら・・・・
食べようと思います


そして、一日バスで同行して下さった
添乗員の ロシア美人



は向こうのバスで

僕のコースは手にしている写真でお分かりと思いますが・・・・
後ろに小さく写っている
ロシア美人ではなく・・・・まだ言ってる・・・・

こちらのおじさん




何処かのトイレ休憩で
フィルムには映っているのですが
ポスターを写真に収めながら

アレはなんて読むの?

と、偶然聞いた




我が家の息子は
幼い頃
おとうさん

と、言えなかった

おーしゃん

と、僕を呼んでいた

なんと良い呼ばれ方

僕は 気に入っていた

オーシャン

日本語で 漢字で 海には母がいる

といいますが

我が家の子供たちには
父親に
太洋がある♪




と思っていて・・・・・





2010

その下の文字


この文字は

オカチャン

と読むそうだ

意味は?

と聞くと

太平洋

そのまんま おかちゃん は海だった


これで サハリン の話は終わり

でも、帰りのにっぽん丸の話がもう少し続きます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする