2012、神無月 28日
本来?
予定では
TOB会 と言う同窓会を開く予定の日ですが
返事が来たのは欠席
と云う 数通の葉書・メールだったので
中止としてしまった 今日28日
天気予報では
午後から本格的な雨
と言う・・・・
風も 微風から軽風 と言ったところ・・・・・
このグッドコンディションに
のりこちゃんは
風が強い
雨が降りそう
事実 艤装をしている最中にも
雨がポツリポツリと降ってきて
一時 艤装中止
ダメかな~
と思っていたのですが 何とか曇天になったので
じゃ、セールをあげないで
エンジンだけでその辺を回る
ってのはどう??
で 何とか賛同を得て出航
先週に引き続き エンジンを積んで
エンジンによる機走
エンジン快調♪
でも、そこは ツーサイクルエンジン

アレ~? やっぱり写真には写らないですね
実は 僕が機走ッたアトの海面からは
まるで 草津の湯畑の如く
海面から湯気が
なら 可愛げ があるのですが
ツースト特有の排気ガスが・・・・・
チョット前の原付きスクーターが走っていくと
ビーーーーーン と白い煙をモクモクと・・・・
アレと同じ 煙が
水中廃棄され煙だけが泡と一緒に海面に出てくるんです
これだけでも 先週お話を頂いた
船外機 フォーストロークで安くするから
と云うお話
乗るべきなんでしょうが
安い!
激安!
でも、僕には買えない・・・・・
もうしばらく このエンジンで我慢しましょう
遠い昔
まだ 学生だった頃に
セブンシーズ号に乗って
パラオの島に行き
そこでチャーターしたモーターボートが
やはり ツーストロークの船外機で
こんなに綺麗な海を
ツーストロークのエンジンで汚してはいけないだろ!!
と、思っていたのに
今 湘南の海を・・・・・
もうしばらくお待ちください
今 新品のツーストロークエンジンは許可にならず
順次 フォーストロークに替わっていく途中です
僕も お金が貯まったら
近いうちに・・・・・
これじゃ 総理大臣と一緒で
いつの話だかわかりませんが・・・・・
ガソリンがどれくらい入っているのか判らず
早々に帰港
二人で サザエ島に散歩
アレ 海亀の赤ちゃん

の おもちゃを ポケットから出して写真を写してみました

我が家では 冬に
お店の中に入れていても枯れてしまったハイビスカス
あなたが お店のドアを開けっ放しにするからよ
と、非難されましたが
江の島は 常夏なのでしょう♪
路地植えでも、枯れないんですね
どうりで 今日もゴムぞうりで歩けるわけだ♪
本来?
予定では
TOB会 と言う同窓会を開く予定の日ですが
返事が来たのは欠席
と云う 数通の葉書・メールだったので
中止としてしまった 今日28日
天気予報では
午後から本格的な雨
と言う・・・・
風も 微風から軽風 と言ったところ・・・・・
このグッドコンディションに
のりこちゃんは
風が強い
雨が降りそう
事実 艤装をしている最中にも
雨がポツリポツリと降ってきて
一時 艤装中止
ダメかな~
と思っていたのですが 何とか曇天になったので
じゃ、セールをあげないで
エンジンだけでその辺を回る
ってのはどう??
で 何とか賛同を得て出航
先週に引き続き エンジンを積んで
エンジンによる機走
エンジン快調♪
でも、そこは ツーサイクルエンジン

アレ~? やっぱり写真には写らないですね
実は 僕が機走ッたアトの海面からは
まるで 草津の湯畑の如く
海面から湯気が
なら 可愛げ があるのですが
ツースト特有の排気ガスが・・・・・
チョット前の原付きスクーターが走っていくと
ビーーーーーン と白い煙をモクモクと・・・・
アレと同じ 煙が
水中廃棄され煙だけが泡と一緒に海面に出てくるんです
これだけでも 先週お話を頂いた
船外機 フォーストロークで安くするから
と云うお話
乗るべきなんでしょうが
安い!
激安!
でも、僕には買えない・・・・・
もうしばらく このエンジンで我慢しましょう
遠い昔
まだ 学生だった頃に
セブンシーズ号に乗って
パラオの島に行き
そこでチャーターしたモーターボートが
やはり ツーストロークの船外機で
こんなに綺麗な海を
ツーストロークのエンジンで汚してはいけないだろ!!
と、思っていたのに
今 湘南の海を・・・・・
もうしばらくお待ちください
今 新品のツーストロークエンジンは許可にならず
順次 フォーストロークに替わっていく途中です
僕も お金が貯まったら
近いうちに・・・・・
これじゃ 総理大臣と一緒で
いつの話だかわかりませんが・・・・・
ガソリンがどれくらい入っているのか判らず
早々に帰港
二人で サザエ島に散歩
アレ 海亀の赤ちゃん

の おもちゃを ポケットから出して写真を写してみました

我が家では 冬に
お店の中に入れていても枯れてしまったハイビスカス
あなたが お店のドアを開けっ放しにするからよ
と、非難されましたが
江の島は 常夏なのでしょう♪
路地植えでも、枯れないんですね
どうりで 今日もゴムぞうりで歩けるわけだ♪