2016年 初春月 15日
かつての 成人の日ですね
僕の成人式はという話は もう何十年も前の話
そして もう一つ 何十年も前
僕が成人になる前の話だから
もっと古い・・・・・

この 枡 の話だけで終わってしまったので
続き
横の? 真ん中の 帆船
カティーサーク
は
お嫁さんが今回 初めての客船デビューの ビンゴ大会で大当たり~
まさに ビキナーズラック
で頂いた商品
どれにしようか悩んで
玄関の下駄箱の上に置こう とこれに決めたそうです
が
取り敢えず台所のキッチンに並べて写真を写しました
僕が未成年のころに乗った 外国船籍の船
なんと ビンゴのカードをいくらかで買うんです
その前年に乗った
商船三井の にっぽん丸の前身
セブンシーズでは 今のにっぽん丸同様すべてのサービスは無料だったのに・・・・
お金のない 学生の僕は
そんなギャンブルにお金は使えない・・・・
とは思いながら
なけなしのお金で 一枚購入しましたが
カスリもしませんでした
だって お金持っている 叔父様たちは
まさに 大人買い
でカードを何枚も買うんだもん
一枚であたるわけがない
当たらない ギャンブル
ギャンブルと言えば
船内に設置してあったスロットマシーンは現金入れていたな
当たらない ギャンブル
ギャンブルと言えば
宝くじで でも 先日販売金額よりも
当選金額が上回ってしまったとか
嬉しくなりますね~
そして
船上のディナータイムに
プレゼントされたケーキ

僕は一度も記念日に乗船したことがないので
どんなケーキをいただけるのか知りませんでしたが
海の上からメールをもらい
こんなお祝いをしてくれた
と写真を見て
せこいな~ これだけ?
と思ったら
まん丸ひと丸 ホールでケーキを頂いたそうですが
当然 赤ちゃんと三人では食べきれないので
そばに座っている方々におすそ分けしたそうです
そして
我が家のリフォームもやっと昨日終わり
昨夜は 久しぶりに自宅のお風呂に入ったのですが
自宅のお風呂
と言うより
もらい湯に行った気持ちで 落ち着きません
そして
のりこちゃん 待望の
IH クッキングヒーターつきのキッチン
じゃじゃ~ん

あれ? 随分ちっちゃい??
はい これは 孫用です
リフォームが終わって
狭い和室から 引越し
これが 大変・・・・・
この 茶箪笥いらない
この 棚もいらない
と捨ててしまったので
ここに新たに棚を作らないと
和室からの引越しが出来ません
それで 朝から 採寸
和室の 仏壇の棚も作ろう
と言う話になり
材料の買出しが大変です
そんな訳で 引越しは まだまだ 先のようですが
今回ばかりは のろまな僕も
急いで棚を作る算段をしなくては
そんな中でも 文化的な生活を送るべく・・・・
最初にやったのが
壁掛けの時計の設置
次に
テレビの配線
昔のテレビと違って配線が面倒・・・・・
それでも 何とか繋ぎ終えたのですが
テーブルがまだ 和室なので
ここでテレビを見ながらゆったり
と言うことは できそうにありません
ですから 最近 テレビ ニュースを見ていません
子供たちの家に招かれていっても
テレビをゆったり見ることは出来ませんので
先ほど 線を繋いで写るかな~
と 付けてみた時 感動を覚えました
が
リモコンが見当たらないので
思うように見れないし
DVD のリモコンも見つからないので
こちらは 完璧にお手上げ状態です
さー 棚の図面を仕上げましょう
そんなもんに 図面いるの?
と言われそうですが・・・・・・
でも 流石に 原寸図は引きませんよ♪
かつての 成人の日ですね
僕の成人式はという話は もう何十年も前の話
そして もう一つ 何十年も前
僕が成人になる前の話だから
もっと古い・・・・・

この 枡 の話だけで終わってしまったので
続き
横の? 真ん中の 帆船
カティーサーク
は
お嫁さんが今回 初めての客船デビューの ビンゴ大会で大当たり~
まさに ビキナーズラック
で頂いた商品
どれにしようか悩んで
玄関の下駄箱の上に置こう とこれに決めたそうです
が
取り敢えず台所のキッチンに並べて写真を写しました
僕が未成年のころに乗った 外国船籍の船
なんと ビンゴのカードをいくらかで買うんです
その前年に乗った
商船三井の にっぽん丸の前身
セブンシーズでは 今のにっぽん丸同様すべてのサービスは無料だったのに・・・・
お金のない 学生の僕は
そんなギャンブルにお金は使えない・・・・
とは思いながら
なけなしのお金で 一枚購入しましたが
カスリもしませんでした
だって お金持っている 叔父様たちは
まさに 大人買い
でカードを何枚も買うんだもん
一枚であたるわけがない
当たらない ギャンブル
ギャンブルと言えば
船内に設置してあったスロットマシーンは現金入れていたな
当たらない ギャンブル
ギャンブルと言えば
宝くじで でも 先日販売金額よりも
当選金額が上回ってしまったとか
嬉しくなりますね~
そして
船上のディナータイムに
プレゼントされたケーキ

僕は一度も記念日に乗船したことがないので
どんなケーキをいただけるのか知りませんでしたが
海の上からメールをもらい
こんなお祝いをしてくれた
と写真を見て
せこいな~ これだけ?
と思ったら
まん丸ひと丸 ホールでケーキを頂いたそうですが
当然 赤ちゃんと三人では食べきれないので
そばに座っている方々におすそ分けしたそうです
そして
我が家のリフォームもやっと昨日終わり
昨夜は 久しぶりに自宅のお風呂に入ったのですが
自宅のお風呂
と言うより
もらい湯に行った気持ちで 落ち着きません
そして
のりこちゃん 待望の
IH クッキングヒーターつきのキッチン
じゃじゃ~ん

あれ? 随分ちっちゃい??
はい これは 孫用です
リフォームが終わって
狭い和室から 引越し
これが 大変・・・・・
この 茶箪笥いらない
この 棚もいらない
と捨ててしまったので
ここに新たに棚を作らないと
和室からの引越しが出来ません
それで 朝から 採寸
和室の 仏壇の棚も作ろう
と言う話になり
材料の買出しが大変です
そんな訳で 引越しは まだまだ 先のようですが
今回ばかりは のろまな僕も
急いで棚を作る算段をしなくては
そんな中でも 文化的な生活を送るべく・・・・
最初にやったのが
壁掛けの時計の設置
次に
テレビの配線
昔のテレビと違って配線が面倒・・・・・
それでも 何とか繋ぎ終えたのですが
テーブルがまだ 和室なので
ここでテレビを見ながらゆったり
と言うことは できそうにありません
ですから 最近 テレビ ニュースを見ていません
子供たちの家に招かれていっても
テレビをゆったり見ることは出来ませんので
先ほど 線を繋いで写るかな~
と 付けてみた時 感動を覚えました
が
リモコンが見当たらないので
思うように見れないし
DVD のリモコンも見つからないので
こちらは 完璧にお手上げ状態です
さー 棚の図面を仕上げましょう
そんなもんに 図面いるの?
と言われそうですが・・・・・・
でも 流石に 原寸図は引きませんよ♪