2018年 長月 30日
2018年-日曜日の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数-乗ったのべ人数
2018 - 39 - 37 - 22(+1) - 107人+4匹
ものすごい 勢力の台風が
ゆっくりと 北上
とはいっても まだ 沖縄
関東地方に最接近するのは
日曜日の 夜中だろう
と いつものように 江の島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/4f4492e1edd70739bbca0154bb66b21a.jpg)
ワールドカップが 終わった後でよかったですね
プレハブの選手村 分室のような 建物
テントの測量する場所
等々が 建ち並んでいましたが ほとんど撤去され
最後のテントも 解体作業中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/2135ca1265540afea5217a7606b30fbd.jpg)
先週までの ワールドカップの喧騒もどこへやら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/f6b1b429d50b0f26c619b7d30eae5600.jpg)
だ~れも いません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/543e42e4d003d148e86bbf3f5116d4bf.jpg)
いるのは ハーバー関係者を除いたら
ほんの数人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0a/e63f1ea1ea05bba3bec5795304d328c0.jpg)
僕は 土曜日の夜から 気になる点を布団の中で洗い出し
ハーバーについて すぐ
雨の降りだす前に 作業開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/7ca9a44a7ef07e62669c7cfcc038214d.jpg)
船を 固縛するロープの 増し締め
そして
船の横に置いてある プラスティックの物入れと
木でできている ガソリンタンクを かたずけること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/d830e44ffb98325c02b465b99fa05715.jpg)
ちゃんと ステンレスのワイヤーで 船台とつながっているので
流れることはないのですが
南からの 高潮で スロープ側に流されると
隣の船に ぶつかってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/f3d59e2acccd9af25bdc227cb8273a6c.jpg)
そこで 船の中を少しかたして 中に入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/5a3f0ddbb79f5805755759ce806e09b5.jpg)
いつもこうしてもよいのですが
ガソリンタンクは なるべく 風通しの良いところに置きたいので
風通しの良い 船の下 に置いてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/796c9121cce375fcb9806099aee89576.jpg)
台風の時に避難してくる 漁船
クレーンの下は先週までの 世界中のコーチボートが並んでいたのに・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0b/750eec54db88eeaeee3ce5693bed4079.jpg)
青い臨時の浮き桟橋も撤去が進み
ハーバーマスターも忙しそうに撤去しています
ヨットハウス二階のホールにも 人影はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/54/55449216843e1cd478a9a3c3c513d5ec.jpg)
こんな光景 お正月だって そうはありません・・・・
そして先週から 僕の船を止めている前の船を
オーナーが 解体していた
セールは?
いらない いる?
はい♪
船どこだっけ
ここです
じゃ 入れといてあげる
と もらってしまった セール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/66a23d0aff0d1039145f05c85b5e330b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/e08e304057894cc85d3f982dfc881da6.jpg)
古いセールで 使えるかな~
とおっしゃっていましたが
僕のセールより 状態がよさそうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/ffbf8fc106555f5d031fdbaa4dbee803.jpg)
僕も いつの日か こうして 江の島を去る日が来るのでしょうね・・・・
2018年-日曜日の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数-乗ったのべ人数
2018 - 39 - 37 - 22(+1) - 107人+4匹
ものすごい 勢力の台風が
ゆっくりと 北上
とはいっても まだ 沖縄
関東地方に最接近するのは
日曜日の 夜中だろう
と いつものように 江の島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/4f4492e1edd70739bbca0154bb66b21a.jpg)
ワールドカップが 終わった後でよかったですね
プレハブの選手村 分室のような 建物
テントの測量する場所
等々が 建ち並んでいましたが ほとんど撤去され
最後のテントも 解体作業中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/2135ca1265540afea5217a7606b30fbd.jpg)
先週までの ワールドカップの喧騒もどこへやら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/f6b1b429d50b0f26c619b7d30eae5600.jpg)
だ~れも いません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/543e42e4d003d148e86bbf3f5116d4bf.jpg)
いるのは ハーバー関係者を除いたら
ほんの数人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0a/e63f1ea1ea05bba3bec5795304d328c0.jpg)
僕は 土曜日の夜から 気になる点を布団の中で洗い出し
ハーバーについて すぐ
雨の降りだす前に 作業開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/7ca9a44a7ef07e62669c7cfcc038214d.jpg)
船を 固縛するロープの 増し締め
そして
船の横に置いてある プラスティックの物入れと
木でできている ガソリンタンクを かたずけること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/d830e44ffb98325c02b465b99fa05715.jpg)
ちゃんと ステンレスのワイヤーで 船台とつながっているので
流れることはないのですが
南からの 高潮で スロープ側に流されると
隣の船に ぶつかってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/f3d59e2acccd9af25bdc227cb8273a6c.jpg)
そこで 船の中を少しかたして 中に入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/5a3f0ddbb79f5805755759ce806e09b5.jpg)
いつもこうしてもよいのですが
ガソリンタンクは なるべく 風通しの良いところに置きたいので
風通しの良い 船の下 に置いてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/796c9121cce375fcb9806099aee89576.jpg)
台風の時に避難してくる 漁船
クレーンの下は先週までの 世界中のコーチボートが並んでいたのに・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0b/750eec54db88eeaeee3ce5693bed4079.jpg)
青い臨時の浮き桟橋も撤去が進み
ハーバーマスターも忙しそうに撤去しています
ヨットハウス二階のホールにも 人影はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/54/55449216843e1cd478a9a3c3c513d5ec.jpg)
こんな光景 お正月だって そうはありません・・・・
そして先週から 僕の船を止めている前の船を
オーナーが 解体していた
セールは?
いらない いる?
はい♪
船どこだっけ
ここです
じゃ 入れといてあげる
と もらってしまった セール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/66a23d0aff0d1039145f05c85b5e330b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/e08e304057894cc85d3f982dfc881da6.jpg)
古いセールで 使えるかな~
とおっしゃっていましたが
僕のセールより 状態がよさそうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/ffbf8fc106555f5d031fdbaa4dbee803.jpg)
僕も いつの日か こうして 江の島を去る日が来るのでしょうね・・・・