毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

知らないって 恥ずかしい・・・・・

2019年06月06日 | Weblog
屋久島の 大雨で 縄文杉へ通じる登山道が閉ざされ
大変なことになってから 何日経ったのでしょう?

僕たちが行ったときにお世話になった友人に
屋久島の様子を伺ったら
その時のガイドさんは 雨がひどくなりそうだから
と 行かなかったそうです

夏に向かって 登山道の整備は済んだのかな?

と思っておりましたが

今 屋久島に行っている にっぽん丸の
ブリッジカメラに

縄文杉へのコースは先日の豪雨の
影響で、残念ながら催行中止となりました

と記載がありました

でも 大丈夫!!

屋久島は縄文杉以外にも 
沢山見るべきところ 登るべき山が沢山ありますから♪




アクセルペダルと
ブレーキペダルを間違えて発生する事故

この事故が 最初に起きたころからここで
偉そうにアクセルペダルをべた踏みにしたら
 アクセル ワイヤーをリリースするようにすることくらい
簡単にできるじゃん

と偉そうに書いており
最近でも書いておりましたが・・・・

昨日 友人が遊びに来て

この手の事故怖いよね~

後付けで 何か良い方法はないのかね
アクセルワイヤー が外れるような・・・

売ってるよ

え~~~~~~~

調べてみると
本当にあった!!!!!!!!!!!!!

しかも 何種類も







しかもそんなに 高価ではない

これなら 僕にも買えるかも

という 値段

転ばぬ先の杖??

これが 人が飛び出してきたときに作動する
前の車に衝突しない

という 自動ブレーキだと かなり取り付けも大変だし 高価ですが

こと アクセルを目いっぱい踏んだ時にリリースされるこのタイプなら
僕にも付けられるかな

それより車を 買い換えたほうが良いのでしょうか?

でも
この車を買ったときに 乗り続けよう と思った期間の
半分ですから あと半分 大事に 事故を起こさないように乗りましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする