毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

荒天予想の中 やっぱり 江ノ島へ♪

2019年08月16日 | Weblog
令和 元年 葉月 11日

2019年-週末の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数
2019 -  31  -    32    -  20

お盆休みで 忙しく・・・・
更新が遅れてしまいました

忙しいのは・・・・ 孫の世話

パソコンの前に座ていられません

さて 11日の日曜日は

やはり 荒天



5日の予想気圧配置図







こちらが 前日 10日の予想気圧配置図



う~~ん はやり 台風の影響は 確かなようです

それでも 江ノ島へ!!!



やっぱり・・・・・



出来上がった セーリングセンターで
オリンピック出場艇?
整備をしています



立派な 施設ができました

が 僕らが使えるのは
オリンピックが終わってからで 早くても 来年の 10月でしょうか?

そして 僕 本来の 置き場 = バース には・・・・



どこの国の 49er でしょうか??

プレオリンピック

ワールドカップ

オリンピック

あいほーぷゆあべすとぱふぉーまんす


この 荒天を覚悟して
土曜日にお買い物♪








先週 息子からもらったプールを持参したのですが
思いのほか 小さく・・・・

新たに 購入しました





















我は 海の子 白波の・・・・

とはいきません

我は 水の子 プールのシャワー・・・・

なんぞ ものともせずに 遊んでいます

一番下の しゅうくんは シャワーの水で 泣き出すかと思いきや

さすが 年下は たくましい




やたらと 動きの遅い台風で
針路では台風の影響が 長く続き
被害も大きかったようですが

これから 北海道へ・・・・

充分 ご注意くださり
早め早めの 避難を心がけてください


昨夜は 横浜も ものすごい風で
夕方 ベランダの日よけを かたし

夜 屋上の日よけを かたしました



台風一過で 翌日には 日よけを出すのが常ですが

今日も まだ 風が強く
でも 太陽は 出ていないので
助かります

いつになったら この風は 収まるのでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする