令和 元年 長月 15日
2019年-週末の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数
2019 - 36 - 38 - 22
ものすごい 被害を関東地方にもたらした
台風 15号

予想よりも 幾分 東側を通過したために
江ノ島の被害は少なく
横浜も東側
千葉県に甚大な被害をもたらしました
それでも 僕の船はカバーが北側に何故かめくれ
船自体は船台ごと南にずれ

水はけが 良くなるようにと 船台の前を 台に乗せ
後ろ側もブロックをかませて 少しだけ浮かし

前側では そのうえで 船台が南北にずれないように
ロープで がっちり留めて
8日の台風前日には 特に締めなおしたのに

ロープの 伸びしろ? で船台から落ちて50cmほど 北にずれました
船が 波で浮き上がり
北側に 持っていかれた
のでは と 推測されます
隣の船は 船体カバーが びりびりに破れ
僕の列の一番北側の U さんのヨットは
マストを支える スタンディングリギンの取り付けステー事取れてしまい
スタンションの上に 後ろに止めている船が
180度 回転し その上に載ったために
スタンションは ヨットの V 字に曲がり
デッキの取り付け金具のところで 穴が開いてしまっていました
一見 何事もなかったような ハーバーですが
よく見て回ると 色々な被害が見られます
僕の船は この程度で済んで 良かった
帰り際に Uさんに
しばらく乗れそうにないので 今度乗せて
はい 喜んで
と 答えました

天気は よさそうですが
風が強そうで 出航できそうもないので
久しぶりに トレールと一緒に行きました

最初は 元気いっぱい
期待に胸が広がっている??
それでも それも 10分・・・・

15分後には戻してしまった・・・・
その後 元気になり
行程の真ん中ほどにある野球小休憩



10分ほど フラフラ歩いて 気分転換♪
ところが 走り出して 1分 で またもや 戻してしまった・・・・
なんとか 江ノ島に入り 駐車場に止め
バックで駐車位置に・・・・
のりこちゃんも 気を緩めた瞬間
戻してしまった・・・・
何で なれないのかな~
ハーバーに着いたその足で そのまま 望洋丸のところへ・・・・
僕は 被害は まったくない
と 勝手に思い込んでいたのですが
ロープに余計なテンションが加わらず
船体に 被害が及ばず 良かったです
のりこちゃんと 変な 力が 艇体に かかりっぱなしではいけないので
急いで・・・・といっても もう一週間この状態なのですが
ロープを解き放ち 場所を移動して あとかたずけ
なんとか 落ち着いてから
ヨットハウスに戻り 朝食

朝食後 姉たちが来て 再度バースに

落ち着いて歩くと
被害の大きいこと
出来たばかりのセーリングセンターは

壁が破れ 抜け落ち
鉄の大きな 重い扉は

上の桟が曲がり そこから飛び出し かろうじて外側の薄い鉄板の蓋で支えられている
もう ひと波来ていたら 倒れて 被害は甚大だったでしょう・・・・
って現状でも 甚大ですが・・・・
そして jr のヨット保管庫

壁も扉のシャッターも 抜けてしまいました
これを考えると 被害はなかった
姉の家の ワンコ と久しぶりに顔を合わせ
大興奮


何故か 帰り道は
落ち着いて 寝ている トレール君です


2019年-週末の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数
2019 - 36 - 38 - 22
ものすごい 被害を関東地方にもたらした
台風 15号

予想よりも 幾分 東側を通過したために
江ノ島の被害は少なく
横浜も東側
千葉県に甚大な被害をもたらしました
それでも 僕の船はカバーが北側に何故かめくれ
船自体は船台ごと南にずれ

水はけが 良くなるようにと 船台の前を 台に乗せ
後ろ側もブロックをかませて 少しだけ浮かし

前側では そのうえで 船台が南北にずれないように
ロープで がっちり留めて
8日の台風前日には 特に締めなおしたのに

ロープの 伸びしろ? で船台から落ちて50cmほど 北にずれました
船が 波で浮き上がり
北側に 持っていかれた
のでは と 推測されます
隣の船は 船体カバーが びりびりに破れ
僕の列の一番北側の U さんのヨットは
マストを支える スタンディングリギンの取り付けステー事取れてしまい
スタンションの上に 後ろに止めている船が
180度 回転し その上に載ったために
スタンションは ヨットの V 字に曲がり
デッキの取り付け金具のところで 穴が開いてしまっていました
一見 何事もなかったような ハーバーですが
よく見て回ると 色々な被害が見られます
僕の船は この程度で済んで 良かった
帰り際に Uさんに
しばらく乗れそうにないので 今度乗せて
はい 喜んで
と 答えました

天気は よさそうですが
風が強そうで 出航できそうもないので
久しぶりに トレールと一緒に行きました

最初は 元気いっぱい
期待に胸が広がっている??
それでも それも 10分・・・・

15分後には戻してしまった・・・・
その後 元気になり
行程の真ん中ほどにある野球小休憩



10分ほど フラフラ歩いて 気分転換♪
ところが 走り出して 1分 で またもや 戻してしまった・・・・
なんとか 江ノ島に入り 駐車場に止め
バックで駐車位置に・・・・
のりこちゃんも 気を緩めた瞬間
戻してしまった・・・・
何で なれないのかな~
ハーバーに着いたその足で そのまま 望洋丸のところへ・・・・
僕は 被害は まったくない
と 勝手に思い込んでいたのですが
ロープに余計なテンションが加わらず
船体に 被害が及ばず 良かったです
のりこちゃんと 変な 力が 艇体に かかりっぱなしではいけないので
急いで・・・・といっても もう一週間この状態なのですが
ロープを解き放ち 場所を移動して あとかたずけ
なんとか 落ち着いてから
ヨットハウスに戻り 朝食

朝食後 姉たちが来て 再度バースに

落ち着いて歩くと
被害の大きいこと
出来たばかりのセーリングセンターは

壁が破れ 抜け落ち
鉄の大きな 重い扉は

上の桟が曲がり そこから飛び出し かろうじて外側の薄い鉄板の蓋で支えられている
もう ひと波来ていたら 倒れて 被害は甚大だったでしょう・・・・
って現状でも 甚大ですが・・・・
そして jr のヨット保管庫

壁も扉のシャッターも 抜けてしまいました
これを考えると 被害はなかった
姉の家の ワンコ と久しぶりに顔を合わせ
大興奮


何故か 帰り道は
落ち着いて 寝ている トレール君です

