毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

無風~微風のセーリング♬

2020年01月15日 | Weblog
令和2年1月11日

今年初のセーリングは

無風

嘘つけ~

と言われますね

無風では セーリングができない



わ~~
今年は オリンピック 2週間 のために
2月には ここ 江ノ島ヨットハーバーから 船を自宅に持ち帰りますが
戻ってこれるのが 9月? 10月??


その前哨戦?

1月26日は 



藤沢市民マラソン

市民ランナーでも 5~6時間でしょうか?


それなのに・・・・・

24日から 駐車場使えず 我々は来られそうにありません・・・・



天気が良さそうだから

と 向島に住むのりこちゃんの妹さんが 義父と一緒にハーバーに来ました

艤装を済ませ

出航♬





風がないので エンジンで東に向かいます

これで 帰りは アビームくらいの風で 気持ちよく江ノ島に向かえます





セールを上げた 機帆走 です







風がなく 海面も まっ平ら

トレールも 安心して乗れます





これだけ乗っても 安心して進めます♬















わ~キレイ



と 言いますが

僕には 不気味な雲にしか見えません・・・・・



稲村ケ崎の沖で Uターン

あの雲 弱い前線?

怖いので エンジンを止めても引き上げるのはやめましょう





トレールが 突然 吠えます


どうしたんだろう?

と思ったら

雨が
といっても 霧雨が降ってきました・・・・・

雨の予知犬??

単なる 偶然??

前の キャロットは 風が弱いと 前のドッグハウスに一人で乗っていましたが

風が強くなる直前に僕の横にへばりついて動かなくなりました

犬は その辺のことが わかるのでしょうか?

僕なんか 空見て 雲見て 360度 全天見回してもわからないこともあるのに・・・・



ハーバーに戻ると



北のほう 腰越のほう に 虹が

セーリングセンターに
オリンピック艇種



ハーバーの事務所に人に

明日は アマ酒の日ですよ

え~~ 来ないんですか
来ないと 寂しいですよ

と おせいじ でしょうが言われてその気になって

でも 明日は 雨では??

と土曜日に来たのに・・・・

雨は 夜かな??

と じゃ 明日も来ます♪

甘酒に誘われました

でも

のりこちゃんの実家について 散歩



富士山が 夕日に照らされて・・・・

なんだ やっぱり 明日もよい天気じゃん ♬


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする