毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

にっぽん丸で 南こうせつさんのコンサート♪

2018年09月26日 | Weblog
先週・・・・・

ゴディバの ショコリキサー

食べた気で 貯金して
そのお金で にっぽん丸に乗れば
プールサイドで飲み放題♪

と先週 書かせていただきましたが
爪の先で拾うようにして たまったお金で



津 へ

さ~ ショコリキサー 何杯飲めば元が取れる??

なんてせこいことを 遊ぶ時くらい考えるのはやめましょう~



目指す にっぽん丸 の停泊する横に
日本丸 の姉妹船 海王丸 が停泊していました

日本丸だったら 面白かったのに・・・・



ベイブリッジの向こうには・・・・





やっぱりあれ クアンタムオブザシー Quantum of the seas です

大きくて ベイブリッジをくぐれないので 倉庫街の 大黒ふ頭に停泊です


ベイブリッジの手前 本牧に客船ターミナルを作るそうですが
大桟橋の利用がどうなるのか 少し心配でもあります

そして

にっぽん丸♪





今回は 地元の お友達♪

というより

都岡小学校の先輩方と同部屋です




早速 ショコリキサー を飲み
   ハンバーガーを 食べ

いよいよ コンサート??

そう 南こうせつさんのコンサートは
大桟橋に 停泊中に行われます



いや~~~ 良かった

最初の一曲目こそ 初めて聞く曲でしたが

あとは 超有名な曲ばかりで 僕でもわかる曲ばかりでした

しかし・・・・・・

こうせつさん 最初は アウェー な気持ちが強かったのか
手探りで トークもぎこちなかったのですが

まあ しょうがないですよね 普段のコンサートでは
100% 自分のファンばっかり

でも にっぽん丸で コンサート たった 400人の前に立ち

この何パーセントがファンなのか? ノッテくれるのか?


でも うちのお父さん の前奏を聞いたときに 僕はホッとしました

というのは 汗をかいたので 一休み {こうせつ!}
      薪き割りは 疲れますね おとうさん {こうせつ}
      もうすぐ日が暮れる カラスも飛んでいく {こうせつ}

って 掛け声出すんですよ

と 先輩方に ユーチューブで拾った 動画を送り
真面目な 諸先輩方は よなよな 練習をしてくださったそうで

これで 歌わなかったら どうしよう・・・・・
にっぽん丸のデッキから 突き落とされる?

この(最初の)重い雰囲気では 歌はないかも・・・・・

と思っていたのですが 徐々に トークも冴えだして

皆で こうせつ!! と声を張り上げましたが
ほかの 391人は 掛け声をかけていたのでしょうか??

コンサートも終わり





夕食

今回のクルーズは 友人に声をかけまくって
総勢 9名!!



もおわり それから 出港です


      









最近 出港時には 黄色いものを振る
というのが定番になってきた 大桟橋で

黄色い タオルを持っていこうか

と 一旦出したのですが 出港 夜で見えないよ・・・・



そこで にっぽん丸が用意してくれたのが 黄色いライト

大桟橋を離れ 





ベイブリッジをくぐれば・・・・・・



クアンタムオブザシー

やっぱり 大きい!!

でも 僕は 乗るなら にっぽん丸のサイズが良いですね
負け惜しみではなく
乗下船の時間 等を考えると あまり大きな船は・・・・・





夜は ダンス カジノ で 

僕の 夜更かしの 目的は・・・・・

当然 夜食♪

おいしかった~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに 望洋丸でセーリ... | トップ | にっぽん丸で 初寄港の 津... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事