残暑お見舞い申し上げます
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています?!
もう、残暑などと言っている場合ではなさそうな暑さです
日本中で記録破りの気温をたたき出しておりますが
皆様、熱中症にも充分お気お付け下さい
まったく、アト10日で9月
夏休みの宿題の追い込み!!
と言うのにこの暑さ
僕が小学生なら良い言い訳が出来る!!
でも、だから冷夏と言われた7月中に宿題を済ませればよかったのに
と言う声も聞こえそうです
思考力が鈍りますね
でも、確実に太陽は傾き
家に入る陽の角度も随分変わりました
もうしばらくの辛抱です
千葉では地震が続き
心配な毎日をお過ごしの方もいらっしゃると思います
9月1日は防災の日
防災の日といえば消防団に所属していたとき
毎年、避難訓練が大々的に行われ
炎天下の広場で消火訓練用の小さな小屋に火をつけ
消火する
と言うのを毎年のようにやっていました
毎年、ものすごい暑さで
消防団のもう一つのイベント
出初式
これがお正月の寒い日に・・・
消防のイベントって何で又こう両極端な季節にやるんだ?
もっと、過ごしやすい日にやればよいのに
と、思っていましたが
災害はいつ起きるか解らない・・・
暑さ、寒さの中
訓練、それに向かう準備も着々と進んでいることと思います
確か、このくらいの時期から燃やす小屋の製作に取り掛かっていた・・・
関係者の皆さん
暑いでしょうが住民の安全を守るためお励み下さい
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています?!
もう、残暑などと言っている場合ではなさそうな暑さです
日本中で記録破りの気温をたたき出しておりますが
皆様、熱中症にも充分お気お付け下さい
まったく、アト10日で9月
夏休みの宿題の追い込み!!
と言うのにこの暑さ
僕が小学生なら良い言い訳が出来る!!
でも、だから冷夏と言われた7月中に宿題を済ませればよかったのに
と言う声も聞こえそうです
思考力が鈍りますね
でも、確実に太陽は傾き
家に入る陽の角度も随分変わりました
もうしばらくの辛抱です
千葉では地震が続き
心配な毎日をお過ごしの方もいらっしゃると思います
9月1日は防災の日
防災の日といえば消防団に所属していたとき
毎年、避難訓練が大々的に行われ
炎天下の広場で消火訓練用の小さな小屋に火をつけ
消火する
と言うのを毎年のようにやっていました
毎年、ものすごい暑さで
消防団のもう一つのイベント
出初式
これがお正月の寒い日に・・・
消防のイベントって何で又こう両極端な季節にやるんだ?
もっと、過ごしやすい日にやればよいのに
と、思っていましたが
災害はいつ起きるか解らない・・・
暑さ、寒さの中
訓練、それに向かう準備も着々と進んでいることと思います
確か、このくらいの時期から燃やす小屋の製作に取り掛かっていた・・・
関係者の皆さん
暑いでしょうが住民の安全を守るためお励み下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます