毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

動物の進化は 痛さから??

2017年05月24日 | Weblog
2017年  May 24日

このところの 暑さで トレールは 朝から お昼ね



暑いのかな~

と お店の前の地面に移動するも・・・・・・



何たるこの無防備さ

これでは 野生で 種の保存は出来ないな~
キット 死に絶える種なんですね





にっぽん丸で
こんな お菓子が売り出されたそうです



かもめの玉子ミニ
だそうです

おいしそうですね・・・・・
今度 買いに行こうかな 
今度買いに乗ろうかな


って そのためだけに乗るには
高くつきすぎますね



トレール 野生の犬として
生き残れそうにない種

動物の 進化を考えると・・・・・
イヤ 植物の進化でもそう思うのですが



植木に 水をあげないと 枯れてしまいます
でも 枯れる前に 精一杯の生き残る 努力をします

それは 自ら 葉を落とします

葉を落とすことによって
余分な 水分の放出を抑えるようです

その代わり 光合成が行われず 栄養が蓄えられないとしても
それは きっと 来年でも良いや
今年は とりあえず 来年まで命を永らえることに 全精力を傾けよう!!

としているしか思えない
ふたつや文具に小さな梅の木があった



凄いな~
木にも 考える力があるんだな

と 感心した瞬間です



転んで 怪我をして 血が出る
赤血球だか
白血球だかが
傷から 入ってくるばい菌をやっつけて
そこに膜を作り
血の流出を防ぎ 命を永らえる種が
太古の昔から
延々と命を永らえてきた

どこかが 痛い
と感じるのも
進化の一つ


機械は 痛さを感じない

だから 壊れる

と断言

時計のように正確といわれるエンジンですら
壊れる

痛さを 感じないから

その 痛さを感じるのは
操っている人間が 計器を見て判断する


10000回転まで回るエンジン
タコメーターで 10000回転以上は 赤くなっているゾーンがある
アクセルを吹かせば 際限なく回転をあげるエンジン
うなりを上げ タコメーターの針は レッドゾーンに突入
それでも 甲高い音を立てながらも更に回転を上げ
エンジンは 壊れる

こんなことにならないように 各種の計器があり
人間が回避する
この場合 アクセルを緩める

エンジンに オイルが入っていなくても
エンジンは 痛さを 感じない

だから エンジンは自分で 進化しない



水が不足していて 葉を落とす 梅の葉を
落ちないように 接着剤で固定してしまったら

木は すぐに 枯れてしまうだろうな~



痛さを 感じる
これは 動植物にとって 生き残り進化をしてきた重要な要素の一つだと思います

その 痛さを

鎮痛剤

で 回避するのは
葉っぱを 接着剤ではりつけるようなもの?

と僕は 考えてしまう



痛い
のには 理由がある

それを 動物は 免疫 自然治癒という力でその根本を解決しようとする


仮に 人間が 盲腸になったとする
おなかが痛い
痛い
イタイ

と鎮痛剤を飲んでも直らない
でも 痛くない
すると 盲腸は破裂し・・・・・・・

この場合は 外科的な手術が必要です




我が家の息子は 小児喘息でした
それで 急に具合が悪くなり 15kmほど先の子供医療センターに駆けつけることも

夏の暑い日
ビールでも
と言う 習慣は 消えた

まあ 始めからそんなに飲まないのですが・・・・・

息子は 酷くならないように
気管支拡張剤を服用していた



風邪で頭が痛い
これは 風邪のウイルスが 身体に入り頭が痛くなる・・・・?

風邪薬は そのウイルスをやっつける?????

風邪薬に そんな効果はないと聞いたことがある
風邪薬は
諸症状緩和
と謳っている

これで 体が楽になればよい
でも これによって ウイルスと 戦おう
とする 作用も減退しては本末転倒



薬 って 様々・・・・




では 土曜日の僕のヒザ痛

これは どうなのか??

ひざが痛い
と感じるのは どこかに 炎症を起こしているから

鎮痛剤を飲んだところで この炎症は抑えられない
と思う・・・・



なくなるのは 痛さだけ

痛くなくなれば 普通に? 歩けてしまう

本当は炎症があるのに



これって 動物の辿ってきた進化に逆行するように感じるのです

これでは 計器の外れた車のエンジンと同じ
壊れるまで 動き続けます

痛さを感じ
その患部を無理させないように動く

というのが 痛さの存在意義

それがなくなったら 箍(タガ)の外れた おけ
ばらばらで 水もこぼれます


ヒザの痛みを かばいながら歩いている
のが 正しい
でも
 当然一緒に行ったメンバーの歩調も遅くなり迷惑をかける

鎮痛剤あるよ
と皆に勧められ 服用した

これは 正しい 服用の仕方


でも 結局は 痛さがなくなる前に 下山し 家に着いた
翌日には ウソのように 痛くない
筋肉痛すらない♪
薬が 効き続けているのかな~








戦争に行った 父に育てられた
昭和生まれの
努力と根性

病気? 気で治せ

と言われ続けてきた 僕の考えです・・・・・






7月には 富士山に登ろう

途中で 頭が痛くなってきた
高山病だ
鎮痛剤

で 気持ちの悪さを克服したところで
根本が改善されなければ・・・・・・
下山したほうがよいのでは??

ではなく
最初から ならないように 登ろう♪





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塔の岳・・・・・疲れた~ | トップ | コースレコード コースタイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事