2018年 JULY 4日
おめでとうございます
アメリカ国民の皆様・・・・・
242周年・・・・・・
僕がアメリカの歴史を勉強していたころは
200年前に ボストン茶会事件が起き
そこから 二年後 独立~それ以後の歴史を覚えていました
が
もうあれから 随分時間が経ってしまったのですね
びっくりです
びっくりと言えば
ここ最近連日の 強風
もう 何日強風が続いているのでしょう?
今週末には
太平洋側に 台風みたいな低気圧が近づいてくるみたいですが
あれ 台風になっていくのでしょうか?
昨日・・・・
バイクで配達に行こうと 路地から国道にでしょうとすると
僕の 右側の
若いお母さんが

① のところが ふたつや文具です
カールソール ↑ のところに 路地があり
その国道向こうの 路地につながります
その 路地から ふたつや文具の前を通って 都岡町の交差点まで
きっと100メートルちょっと あるのでしょう
反対側に進めば
半分くらいの距離で 信号があります
先ほどの路地からでも
都岡町の交差点からも路地があり
食品館あおば があり
パシオス
と 100円ショップが同店舗内にあります
若いお母さんは
ベビーカーを押し
片手に リードを持っている
このお母さんに限らず
大人も おじいさん おばあさん も よく渡るんです
当然 交差点を過ぎて
次の交差点まで200メートルないくらい
先の信号が青ならば
当然 走り抜けられる
と思っていると 事故が起き
事故が多発します
大人が渡れば 子供も渡ります
大人と一緒なら注意すべき点が判っているのでしょうが
子供だけだと その判断ができません
大人が 子供と一緒にわたる
ということは
渡っても良い場所
と認識するでしょう
そしたら 一人でも 渡りますよね
件のお母さんは
ベビーカー
まだ 赤ちゃんだから 大丈夫?
左手に持ったリードには
3歳くらいの男の子の背中につながっている
小走りで国道を渡ろうと歩いて転びそうになると
巧みなリードさばきで立て直している
見ている僕は怖くなってしばらくバイクを発進できませんでした
連日の猛暑
200m 余分に歩くことは
将来子供が交通事故にあうリスクと
どちらが重いのでしょう?
おめでとうございます
アメリカ国民の皆様・・・・・
242周年・・・・・・
僕がアメリカの歴史を勉強していたころは
200年前に ボストン茶会事件が起き
そこから 二年後 独立~それ以後の歴史を覚えていました
が
もうあれから 随分時間が経ってしまったのですね
びっくりです
びっくりと言えば
ここ最近連日の 強風
もう 何日強風が続いているのでしょう?
今週末には
太平洋側に 台風みたいな低気圧が近づいてくるみたいですが
あれ 台風になっていくのでしょうか?
昨日・・・・
バイクで配達に行こうと 路地から国道にでしょうとすると
僕の 右側の
若いお母さんが

① のところが ふたつや文具です
カールソール ↑ のところに 路地があり
その国道向こうの 路地につながります
その 路地から ふたつや文具の前を通って 都岡町の交差点まで
きっと100メートルちょっと あるのでしょう
反対側に進めば
半分くらいの距離で 信号があります
先ほどの路地からでも
都岡町の交差点からも路地があり
食品館あおば があり
パシオス
と 100円ショップが同店舗内にあります
若いお母さんは
ベビーカーを押し
片手に リードを持っている
このお母さんに限らず
大人も おじいさん おばあさん も よく渡るんです
当然 交差点を過ぎて
次の交差点まで200メートルないくらい
先の信号が青ならば
当然 走り抜けられる
と思っていると 事故が起き
事故が多発します
大人が渡れば 子供も渡ります
大人と一緒なら注意すべき点が判っているのでしょうが
子供だけだと その判断ができません
大人が 子供と一緒にわたる
ということは
渡っても良い場所
と認識するでしょう
そしたら 一人でも 渡りますよね
件のお母さんは
ベビーカー
まだ 赤ちゃんだから 大丈夫?
左手に持ったリードには
3歳くらいの男の子の背中につながっている
小走りで国道を渡ろうと歩いて転びそうになると
巧みなリードさばきで立て直している
見ている僕は怖くなってしばらくバイクを発進できませんでした
連日の猛暑
200m 余分に歩くことは
将来子供が交通事故にあうリスクと
どちらが重いのでしょう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます