横浜は今日、朝から気持ちよく晴れ渡っています
とっても 寒いです
日曜日も寒かったですが
のりこちゃんが二階のテラスから
写真を撮るから!!
と、怒鳴っていたので ポーズをとってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/67300df6b1bd42451e2267ca4cd57428.jpg)
ここから カッコよく
ジャンプ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/56e52c1e82b9c7cc666fa7b2cc4a0e9e.jpg)
ところが ストロボが光ったのは
僕が着地してからだった
・
・
今日はこの点の話を・・・・・
二三日前の新聞に
地デジまであと半年
と、全面広告が出ていましたが
何故今なんだろう??
2012年春じゃなぜないんだろう・・・・・
といっても、これは関東地方だけのことで
他の地域は関係ないからなのかな?
我が家では 長いこと某ケーブルテレビでテレビを見ていました
それは ある日突然テレビの映りが悪くなり
アンテナを移動したり色々したのですが効果がなく
仕方なく ケーブルテレビにしました
ところが先日 NHKから手紙が来て
BSが映るから BS代金を支払ってください
との事だった
エッ 映るの??
確かにチャンネルを何チャンネルとかに合わせれば映るらしいのだが
そんな物見たことない
大体
ケーブルテレビだとチャンネルが沢山あって
見切れないのだ
迷ってしまうからいつも同じチャンネル
ケーブルテレビに電話して
BS見ないから 映らないコースにして欲しいんだけど・・・・
と言うと 我が家で入っていたのが
ライトコース
と言う一番安い ほとんどが映らないコースとの事でした
じゃ、仕方ないか・・・・
と一旦は納得したのですが
どうしても見ない
それじゃ、地デジ なら電波入るかも知れない
家の横にある車のテレビが映るんだから♪
屋根についていれば問題なく映るでしょ
と、楽天的♪
アンテナを購入し息子と建てた
アンテナの向きは
向こうの家と
こっちの家の
向きが違う??
どっちだ??
向きを 向こうの家の真似をして・・・・
映る??
と 下でテレビを見ている のりこちゃんに大声で聞くと
映らない!!
じゃ これは
4と6が映らない!!
で、手でチョン とひっぱたいたら
映る!!
全部映る!!
と言われて 固定
下に降りテレビの前に座ると本当に良く写る
ケーブルテレビと遜色ない
これで我が家の地デジか は終了した
で 映らない
と言う状況がわからなかった
番組を録画して 四角いモザイクが画面に入ったことがある
なんじゃこりゃ!!
アンテナの向きが悪いとこんなになってたの
風で向きがチョット変わったんじゃない?
と、のりこちゃん
こんな風になるのか
アンテナの向きが悪いと・・・・・
アナログはなんとなく 画像が悪い
でも、見られる
音は聞こえる・・・・
のが
デジタル放送だと
入るか 入らないか
二者択一
画像が乱れれば音も入らない
これも アンテナの向きのせい??
関東地方で 自分でアンテナの向きとか直せない人
アンテナまでのアクセスが難しい人
当然のように電気屋さんに頼みますよね
・
・
と、ここに話が行きます
この点と点の延長線上にいる人は問題ない
判りにくいので・・・・大きくします
○
○
自分の家が三角だとします・・・・
△ ○ ○
この人の家は 問題ない
延長線上だから
でも、
○ △ ○
この人は 同じ線上でも延長線でく
ただの 線上だからダメ
でも こんな人はキット稀
大多数の人は
○ ○
△
この
三角から 丸に向かう角度の大小はあると思いますが
大抵はこの三点を結ぶのに三角形が出来ると思います
自分の家から
ひとつの ○ 東京都港区芝公園
もうひとつの ○ 東京都墨田区押上
と、自宅の △ の 位置関係は????
ここに 一度でも開きがあると
関東地方の人は今電気屋さんにお金を出してアンテナの向きを合わせてもらっても
来年の春には 東京スカイツリーが完成し
向きが変わり・・・・
モザイクになる可能性が大きいのです
角度が 大きいほど
一度で済ませられる期日に何故しなかったんでしょう?
まあ 日本の中からすれば
片隅のことなのでしょうか?
でも、このアンテナの向きの影響を受ける人の人口は?
世帯は?
かなりの数になると思うのですが・・・・・
国は 国民にお金を沢山使わせ
景気の浮揚策にしたいのでしょうか??
とっても 寒いです
日曜日も寒かったですが
のりこちゃんが二階のテラスから
写真を撮るから!!
と、怒鳴っていたので ポーズをとってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/67300df6b1bd42451e2267ca4cd57428.jpg)
ここから カッコよく
ジャンプ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/56e52c1e82b9c7cc666fa7b2cc4a0e9e.jpg)
ところが ストロボが光ったのは
僕が着地してからだった
・
・
今日はこの点の話を・・・・・
二三日前の新聞に
地デジまであと半年
と、全面広告が出ていましたが
何故今なんだろう??
2012年春じゃなぜないんだろう・・・・・
といっても、これは関東地方だけのことで
他の地域は関係ないからなのかな?
我が家では 長いこと某ケーブルテレビでテレビを見ていました
それは ある日突然テレビの映りが悪くなり
アンテナを移動したり色々したのですが効果がなく
仕方なく ケーブルテレビにしました
ところが先日 NHKから手紙が来て
BSが映るから BS代金を支払ってください
との事だった
エッ 映るの??
確かにチャンネルを何チャンネルとかに合わせれば映るらしいのだが
そんな物見たことない
大体
ケーブルテレビだとチャンネルが沢山あって
見切れないのだ
迷ってしまうからいつも同じチャンネル
ケーブルテレビに電話して
BS見ないから 映らないコースにして欲しいんだけど・・・・
と言うと 我が家で入っていたのが
ライトコース
と言う一番安い ほとんどが映らないコースとの事でした
じゃ、仕方ないか・・・・
と一旦は納得したのですが
どうしても見ない
それじゃ、地デジ なら電波入るかも知れない
家の横にある車のテレビが映るんだから♪
屋根についていれば問題なく映るでしょ
と、楽天的♪
アンテナを購入し息子と建てた
アンテナの向きは
向こうの家と
こっちの家の
向きが違う??
どっちだ??
向きを 向こうの家の真似をして・・・・
映る??
と 下でテレビを見ている のりこちゃんに大声で聞くと
映らない!!
じゃ これは
4と6が映らない!!
で、手でチョン とひっぱたいたら
映る!!
全部映る!!
と言われて 固定
下に降りテレビの前に座ると本当に良く写る
ケーブルテレビと遜色ない
これで我が家の地デジか は終了した
で 映らない
と言う状況がわからなかった
番組を録画して 四角いモザイクが画面に入ったことがある
なんじゃこりゃ!!
アンテナの向きが悪いとこんなになってたの
風で向きがチョット変わったんじゃない?
と、のりこちゃん
こんな風になるのか
アンテナの向きが悪いと・・・・・
アナログはなんとなく 画像が悪い
でも、見られる
音は聞こえる・・・・
のが
デジタル放送だと
入るか 入らないか
二者択一
画像が乱れれば音も入らない
これも アンテナの向きのせい??
関東地方で 自分でアンテナの向きとか直せない人
アンテナまでのアクセスが難しい人
当然のように電気屋さんに頼みますよね
・
・
と、ここに話が行きます
この点と点の延長線上にいる人は問題ない
判りにくいので・・・・大きくします
○
○
自分の家が三角だとします・・・・
△ ○ ○
この人の家は 問題ない
延長線上だから
でも、
○ △ ○
この人は 同じ線上でも延長線でく
ただの 線上だからダメ
でも こんな人はキット稀
大多数の人は
○ ○
△
この
三角から 丸に向かう角度の大小はあると思いますが
大抵はこの三点を結ぶのに三角形が出来ると思います
自分の家から
ひとつの ○ 東京都港区芝公園
もうひとつの ○ 東京都墨田区押上
と、自宅の △ の 位置関係は????
ここに 一度でも開きがあると
関東地方の人は今電気屋さんにお金を出してアンテナの向きを合わせてもらっても
来年の春には 東京スカイツリーが完成し
向きが変わり・・・・
モザイクになる可能性が大きいのです
角度が 大きいほど
一度で済ませられる期日に何故しなかったんでしょう?
まあ 日本の中からすれば
片隅のことなのでしょうか?
でも、このアンテナの向きの影響を受ける人の人口は?
世帯は?
かなりの数になると思うのですが・・・・・
国は 国民にお金を沢山使わせ
景気の浮揚策にしたいのでしょうか??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます