好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

所在不明の書籍が・・・

2010-10-23 11:06:27 | 日記
先週のこと、大学の図書館で閲覧申し込みをした書籍が所在不明で見ることが出来ませんでした。
OPACで検索すると確かにあるはずのものです。

私の見たかった本は『○○○校注』というもの。

係の方がかなり熱心に探してくださったようですが、希望のものは私が在館中には見つかりませんでした。
『○○○校釈』というのはあるとのことでしたので欲しい情報があるかどうかは分かりませんでしたが、とりあえずそれを拝見しました。

その本に探したい項目に関する情報が無いということは、それもまた1つの情報なので、これくらいで妥協しようかな?と。
見つからないものはしょうがないんだからとあきらめて忘れておりました!


ところが今朝、図書館の方から電話を戴きました。 
一瞬、借りっぱなしの本なんて無いわよね? なんて思ってしまいました。
そもそも私は借りられないんだから・・・ 

電話の用件は、閲覧申し込みした本が図書館に戻っておりますというものでした。

先日は「見つかりませんでした」ということだったので、それでおしまいになったと思っていたのですが、その後も探してくださっていたのですね。

学生ではないものに対してまでも誠実に対応してくださって本当に有難いことです。
謝辞を述べ、来週火曜に伺うことをお伝えして電話を置きました。

「求めよ!さらば与えられん!」とは言いますが、最近本当に誠心誠意対応してくださる方が多くて感謝感謝!です。
ごくごく普通~~の小母さんの私ですのに。

本当に私は恵まれています!  
皆さんのご支援に応えるべく頑張らなきゃ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする