最低気温3度最高気温12度

176
寒の戻りです。
朝出勤する時、冷たい風が頬に当たって行きます。
自宅前のキャベツ畑もいつのまにかとうもろこしの種が植えつけてあります。

住宅街にぽつんとある、畑が一年の自然を表現してくれてます。
この所夜、ジョギングに行ってます。
4・5Kmを27分掛けてゆっくり走っています。
アーチェリーも70mWラウンドをやった後は、上半身もそうですが、結構足にも疲れが来ます。
土台がふらふらしていては、当たるものも、当たりません。
ということで、下半身作りに定期的に走ってます。と優等生ぶって言ってみます。
結果がすぐに、現れないのでつまらないですけどね。
3月22日(日)は中学生大会が終わってから、以前行って感動した事のある、野依の枝垂れ桜を見に行って来ました。
近いようで、行って見ると割と遠いです。
現場に着いたのがジャスト18時。ちょうど陽が落ちる直前です。
丁度イベントが終わったらしくて社務所のなかで、宴会中です。
着くと提灯の明かりと、赤い鳥居がお出迎えです。

後1時間早く来れば良い光で撮れたのですけどね。
夜桜になってしまいました。

どうしても、狛犬が写り込む写真が多くなってしまいます。

なんせ、大きな木が1本だけですからね。
狙うポイントも限られてしまいます。

後ろ側からです。



10年程前と比べると、大分木が老いて痛んでいます。





この時間で桜のピンクを表現しろという方が無理。

画質が荒れるのを覚悟でなんとかピンクが出ましたが、不自然です。


こちらの色の方が自然かな。


さて、明日も70mをしっかり射ちこんでと。
風呂に行ってきましょ。



寒の戻りです。
朝出勤する時、冷たい風が頬に当たって行きます。
自宅前のキャベツ畑もいつのまにかとうもろこしの種が植えつけてあります。

住宅街にぽつんとある、畑が一年の自然を表現してくれてます。
この所夜、ジョギングに行ってます。
4・5Kmを27分掛けてゆっくり走っています。
アーチェリーも70mWラウンドをやった後は、上半身もそうですが、結構足にも疲れが来ます。
土台がふらふらしていては、当たるものも、当たりません。
ということで、下半身作りに定期的に走ってます。と優等生ぶって言ってみます。
結果がすぐに、現れないのでつまらないですけどね。
3月22日(日)は中学生大会が終わってから、以前行って感動した事のある、野依の枝垂れ桜を見に行って来ました。
近いようで、行って見ると割と遠いです。
現場に着いたのがジャスト18時。ちょうど陽が落ちる直前です。
丁度イベントが終わったらしくて社務所のなかで、宴会中です。
着くと提灯の明かりと、赤い鳥居がお出迎えです。

後1時間早く来れば良い光で撮れたのですけどね。
夜桜になってしまいました。

どうしても、狛犬が写り込む写真が多くなってしまいます。

なんせ、大きな木が1本だけですからね。
狙うポイントも限られてしまいます。

後ろ側からです。



10年程前と比べると、大分木が老いて痛んでいます。





この時間で桜のピンクを表現しろという方が無理。

画質が荒れるのを覚悟でなんとかピンクが出ましたが、不自然です。


こちらの色の方が自然かな。


さて、明日も70mをしっかり射ちこんでと。
風呂に行ってきましょ。