浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

AGU練習森林公園

2016年07月11日 02時24分07秒 | 愛知学院歯学部アーチェリー
最低気温22度最高気温32度
ヤフーの天気が一日ずれているようです。今日は最高気温35度と昨日は書いてあったようなきがするのだけど。
明日が35度になってました。
明日は仕事で一日中エアコンだから、暑くてもいいや。
でも、やはり豊川と名古屋では温度差が3度くらいあります。こちらが海岸に近いせいなのか、名古屋がヒートアイランドなのか、分からないけど。

今日は、AGU歯学部の練習会です。練習会を初めてもう何年かなあ?
2013年が初めだから、1年生が4年生になっているんだ。
あっという間の、4年間でした。
そろそろ、優勝と言う文字が見えて来そうな気がするんだけど。
充分実力は、上がって来てるのでいいと思います。

今日は森林に11時なので、朝9時に出発して、岡崎インターから入って、三好インターを降りて、10時30分到着です。
どうも、高速は楽しくないので時間に余裕がある時には国道をキョロキョロお店を眺めたり、家並みを見たりです。
おかまを掘らないように、気を付けないとね。

今回見てみて、驚いたのがクリッカーを切るのを、しっかり押手で切っている選手が多かったことです。
だから、リリースが膨らんで注意する生徒さんが殆どいませんでした。

それと、私の指導不足で、リリースは、ジャンケンパアではだめですよ。指の力を抜くだけですよ。と教えているのですが、
それをデッドリリースと勘違いしてしまい、リリース時に顎から引手がアンカーの位置から後ろに行ってない子が数名見えました。
なぜ、デッドリリースはダメかを説明して、ソフトスライディングリリースにしてもらいました。

その子のミスの方向を聞くと大体の修正箇所が分かります。

良く尋ねられた質問が、全体に右に行くとか、左に行くとかという質問ですが、
これは、全体に行くならサイト調整をして下さいと指導です。
日によってサイトは微妙に変わります。特に歯学部で練習が少ないとなおさらです。

6射を数回射って、左右どちらかに偏るようなら、まずはサイトで修正して見て下さい。
いくら、サイトを修正しても左右が変わらない場合は、矢のスパインが合ってない可能性大です。
プランジャーのセッティングをしっかり行いましょう。
余りにもスパインが合わないのは、プランジャーでは修正しきれないので、矢の型番を変えましょう。
もったいないならば、プランジャーで追い込んで後は矢飛びを見て修正しましょう。

今日は、指導するのが忙しくてブログネタを忘れてた。

いま、マイブームの前から動画です。
今日は4時まで練習して、みなさんヘトヘトです。

私は、次の大会が今度の土曜日なので、長久手から高速に乗って、豊橋で少しれんしゅうです。
12本射ちで6回ハーフ分射ちましたが、さすがに7時近くでよく見えなくなり終わりです。カモすごかったですしね。

  
10 10 9 7 7 7 50
10 10 9 8 7 5 49
10 10 9 8 8 6 51
9 9 9 9 8 8 52
10 9 9 9 9 8 54
10 10 9 8 7 7 51
合計 307点でした。
スコープ出すのが面倒で、36本練習してサイトをつけての点取りです。
12本だから、写真を撮って、スコア記入代わりです。
12本射つと、3本位リリースが膨らみますが、点取りに行ってみると右に行ったのはあまりなく
左下に行ったのが多くて驚いてしまった。
いい感じで射てたのは、デッドリリース状態だったのか(@_@)

これは、まずい練習が出来るのは今度の木曜日だけです。しっかり練習をしよう。
さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする