浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

愛知県インドアアーチェリー大会

2020年01月12日 23時19分46秒 | 県大会
今年も、インドアが終わりました。
結果としては、クリッカー病が少しずつですが、治ってきた気配がしました。
点数的にはまだまだですが、70m競技に向かって、徐々に良くなってくるのではないかと、希望的観測で。
でも、今回は調子の悪かった、ここ数年間のスランプ脱出の糸口が見つかった気がする。

加齢により、筋力不足、関節の固さにより、引き込みが甘くなっていたのに、気が付いてしっかり引き込む練習を1年半程練習。
近射による、毎日の47ポンドの練習。月平均3000本の練習。
ここに来て、いい感じになってきた。

ただ、それは体力の話であって、クリッカーをイメージ通り切れる事とは、あまり関係がないようだ。
県内外の、トップアーチャーに「クリッカーを切るタイミングは?」と聞くと、待っていれば切れると言うのが殆どです。
確か、アーチェリー誌にもそんな事が書いてあった。

今年に入ってから、アーチェリー誌を読み返していたら、「待ってると、切れる」と言うのを見てしまい、
中日インドアが終わってから、挑戦してみようと。

中日インドアが終わって、今日の県大会までは、練習で、ひたすらアンカーに入れてクリッカーを切る時に、
いつもは「引っ張れ、引っ張れ、押して、押して」と思いながら、クリッカーを切っているのを止めて、

アンカーに入ったらクリッカーを切る事を考えずに、無意識での伸び合いを思って、切る練習をしました。
微妙な考え方の違いですが、
今までは、切れろ切れろとクリッカー在りきで、鳴らしていたのを、
自然な形で伸び合っているうちに、クリッカーが切れたというふうにね。

練習で、行うと割と上手く出来て280点台が、ちょくちょくとでるようになりました。
付け焼き刃かと思ったのだけど、いい感じだったので、今日の大会にそれで臨むことにしました。

結果としては、試合ではまだまだ、頭がついて行けず、待っても待っても切れませんでした。
練習と試合ではほんと、メンタルが違うんだね。

それで、元の射ち方のしたのですが、微妙な感覚が異なっていて、ミスの多い事。
と言う事で、また来年頑張りましょう。クリッカーが切れるのを待って射とうを、目標に。
で、今日の試合ですが、

前半
260点 276点合計 536点
後半
276点 266点合計 542点
前半、1回目クリッカーが切れるの待って切れずに沈没。2回目今まで射ち方で納得の点数。
後半、一回目も納得の点数。2回目疲れて、点数落下。(@_@)

後半は、愛産大三河の高井君と同的(相互看的の相手)でした。(了承を得てブログにアップさせて、頂きました。)
高井君と言えば、現U17-ナショナルチーム一員です。
やはり、高井君とはなかなか同的になった事なくて、今回初めてでした。
クリッカーの切り方を尋ねると、鳴るを待っているとの事でした。
その言葉で、今年の目標は、決まったようなものです。

今日は、高井君自己新記録が出たとの事で、喜んでいました。
私も、その時の立会人になれて、嬉しかった。
点数は、291、295、計586点だっけかなあ?
ちょっと、忘れた。
そうしてみると、日本のトップクラスの590点台の記録ってめちゃすごいね。
と言う事で、最後は仲良く?2ショットです。
アハハ、お腹がすげーです。正月食べ過ぎました。

全日インドア頑張って下さい。!!!
明日は、主管でまた大会会場で朝8時着です。
まだ、早いけど明日の備えて、寝ましょ。
追記
全日のジュニア記録のインドアって、女子は載っているのだけど、男子はまだないのかな?
ひょっとして、586点は記録かも?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする