行いがよかったのでしょうか?
晴れ女なのでしょうか?
梅雨の晴れ間のバス旅行に行くことができました。
所属組合のバス旅行の目的は「サクランボ狩り」でした。
昼食の温泉旅館に行く前に大きな道の駅に寄りました。
大量の野菜の買い物で、バスのトランクは早くもいっぱいになりました。
旅館に入ってまず目に入ったのは可愛いものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/37/0cf9197594749b89280c97f7163efd21.jpg)
うさぎのお雛様
手芸サークルの人と『作れそう…?』なんて会話しながら見ました。
昼食後に入浴、入浴後に出発まで時間があったので散策に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/c6a40a119a9455133e082f609dc1bc5c.jpg)
石段街まで60mの道案内
旅館は伊香保温泉の「石段街」に近い場所でした。
途中で黄色い花を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dc/3152ba533096af87b86ef897852f8f73.jpg)
キリンソウ
全部で365段ある石段街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/777638d23813215e1559893e7c21debe.jpg)
石段の左右に旅館やお土産さんが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a4/d997a9d958bfec4166bf469bb129697f.jpg)
足湯
ここまでで登るのはやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/a118e8311beb38b117ced305581e02bd.jpg)
266段目の風景
これもマンホールの一種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1c/c2730185f487a9e829ee3e7744b09537.jpg)
伊香保温泉の仕切弁
最後に目的のサクランボ狩りに向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/265a7caa327a73454a9432ed0aa42d50.jpg)
サクランボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/fe9652e9526f92d611db85957556e234.jpg)
甘くて美味しい佐藤錦
100粒をめざして食べました。
何粒食べたかわかりませんが、満腹まで食べ続けました。
帰り道に寄ったお土産店で見たサクランボは高くて手が出ませんでした。
サクランボ狩りに向かう途中、車内に異音が発生しました。
緊急地震速報でした。
なんと、場所は渋川市…伊香保は渋川市にあります。
でも、もうバスは沼田市に向かって走っていて、揺れは感じませんでした。
渋川市の震度は5弱と言うことでした。
今朝7時58分ごろ、ブログ作成中、大阪北部で震度6弱の地震発生。
心配です。
晴れ女なのでしょうか?
梅雨の晴れ間のバス旅行に行くことができました。
所属組合のバス旅行の目的は「サクランボ狩り」でした。
昼食の温泉旅館に行く前に大きな道の駅に寄りました。
大量の野菜の買い物で、バスのトランクは早くもいっぱいになりました。
旅館に入ってまず目に入ったのは可愛いものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/37/0cf9197594749b89280c97f7163efd21.jpg)
うさぎのお雛様
手芸サークルの人と『作れそう…?』なんて会話しながら見ました。
昼食後に入浴、入浴後に出発まで時間があったので散策に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/c6a40a119a9455133e082f609dc1bc5c.jpg)
石段街まで60mの道案内
旅館は伊香保温泉の「石段街」に近い場所でした。
途中で黄色い花を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dc/3152ba533096af87b86ef897852f8f73.jpg)
キリンソウ
全部で365段ある石段街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/777638d23813215e1559893e7c21debe.jpg)
石段の左右に旅館やお土産さんが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a4/d997a9d958bfec4166bf469bb129697f.jpg)
足湯
ここまでで登るのはやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/a118e8311beb38b117ced305581e02bd.jpg)
266段目の風景
これもマンホールの一種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1c/c2730185f487a9e829ee3e7744b09537.jpg)
伊香保温泉の仕切弁
最後に目的のサクランボ狩りに向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/265a7caa327a73454a9432ed0aa42d50.jpg)
サクランボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/fe9652e9526f92d611db85957556e234.jpg)
甘くて美味しい佐藤錦
100粒をめざして食べました。
何粒食べたかわかりませんが、満腹まで食べ続けました。
帰り道に寄ったお土産店で見たサクランボは高くて手が出ませんでした。
サクランボ狩りに向かう途中、車内に異音が発生しました。
緊急地震速報でした。
なんと、場所は渋川市…伊香保は渋川市にあります。
でも、もうバスは沼田市に向かって走っていて、揺れは感じませんでした。
渋川市の震度は5弱と言うことでした。
今朝7時58分ごろ、ブログ作成中、大阪北部で震度6弱の地震発生。
心配です。
この先いつどんな事態に遭遇するかわかりませんね。
今朝の震源は大阪北部だとのことで、けっこう揺れましたが、大きな被害は出ていないと思います。
寝てる時間帯ではなくてよかったです。
さすがに電車は止まってるようで、駅の周り人だかりで皆さんスマホ触っておられ、これでは電話つながらないわと思いました。
おはようございます。
サクランボ狩り、100粒目標に笑ってしまいました。果物屋さんで見てもサクランボは高いですね。庶民には口に入りません。
大阪の地震、怖かったですが、火が今ありませんでした。しばらく余震があるようです。
家は大丈夫でしたか?
ニュースで守口市と聞き、心配しました。
大丈夫とのコメントにホッとしています。
いつ・どこで…本当に時間も場所も選ばないので準備が必要ですね。
少しだけ用意はしていますが、持ち出せるのかも不安です。
サクランボ100粒は無理ですね。
食べ放題は実はもったいないと思いました。
男性は20粒も食べていませんし、平均50粒も食べていないと思います。
30分の時間制限でしたが、15分もしないうちにバスに戻ってきた人の方が多かったのです。
持ち帰り禁止の観光農園で、販売もしていませんでした。
大阪在住でしたね。
お見舞い申し上げます。
被害はなかったようですが、余震にもご注意してくださいネ。