最後の温室には池が設けられ、ベゴニアの切り花が浮かべられています。

花は、流れに乗って水面を静かに滑って行きます。

奥の奥までベゴニアの列が続きます。
温室の出口には見返りの花と題した看板が立ち、もう一度振り返って見てくださいと案内されています。
振り返ると……

赤、黄、オレンジ、ピンク、白……上も下も色とりどりの花と鮮やかな緑で埋め尽くされています。おとぎ話に出てきそうな花の国を現実世界で目の当たりにするなんて。
この光景に飲み込まれ、温室から出る一歩を踏み出せませんでした。
※ 最後の画像は、3枚の写真を連結したパノラマ画像です。このパノラマ画像をクリックすると、別のウィンドウに拡大画像が表示されます (1500×437ピクセル、252KB)。別ウィンドウが開かなかった場合、リンク先の画像からこの記事に戻るには、ブラウザの [戻る] ボタンを押してください。
なばなの里の目次は → こちら。イルミネーションの画像も目次からどうぞ。
「ベゴニア・4」 ←なばなの里の前の記事はこちら。

花は、流れに乗って水面を静かに滑って行きます。

奥の奥までベゴニアの列が続きます。
温室の出口には見返りの花と題した看板が立ち、もう一度振り返って見てくださいと案内されています。
振り返ると……

赤、黄、オレンジ、ピンク、白……上も下も色とりどりの花と鮮やかな緑で埋め尽くされています。おとぎ話に出てきそうな花の国を現実世界で目の当たりにするなんて。
この光景に飲み込まれ、温室から出る一歩を踏み出せませんでした。
※ 最後の画像は、3枚の写真を連結したパノラマ画像です。このパノラマ画像をクリックすると、別のウィンドウに拡大画像が表示されます (1500×437ピクセル、252KB)。別ウィンドウが開かなかった場合、リンク先の画像からこの記事に戻るには、ブラウザの [戻る] ボタンを押してください。
なばなの里の目次は → こちら。イルミネーションの画像も目次からどうぞ。
「ベゴニア・4」 ←なばなの里の前の記事はこちら。
なばなの里の次の記事はこちら → 「お土産レポート・1 (味付しじみ)」
蔵出し企画: おもちゃ箱の奥 2005年1月20日の記事は → 「AIR-EDGE PHONEに新色登場」 【みぃのつぶやき】 AIR-EDGE PHONEに新色が登場してから1年、もっと高機能なPHSが登場してきています。100万画素を超えるカメラを搭載して、お出かけ先でブログを書くのも楽しそう。相変わらず契約はしていませんが。もうちょっと料金が安くなって欲しいなぁ。 ※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。 |