3月24日(火)加治木港からの帰り道、吉田にも立ち寄りました。
吉田渓谷苑の桜
ソメイヨシノが開花
姶良市重富から鹿児島市吉田町に向かう県道25号の左手にあります。温泉、食事、渓流釣りもできるところとして親しまれています。文字通り山に囲まれた渓流の横に立つ温泉施設です。
ここではソメイヨシノが7分咲き程でした。山手には山桜も咲き、小さな滝「女山滝」の近くではカエデの新緑がきれいでした。
岩ツツジも残っていた 早春に咲く紫のツツジは美しく人気がある
蓮華草
天気が良くて桜の上に青空が広がり白雲がゆったり流れる春景色でした。駐車場の隅に少しだけ蓮華草があり、田圃一面の蓮華草とはまた違った趣でした。
鹿児島県青少年研修センターにも立ち寄る
ここでも学校休校の影響か例年よりも静かで広場に見える研修生の姿は10人程度。今の時期は新社会人研修の声が響き渡るところですが、学校も休みでは利用者が極端に少ないのでしょう。
椿も最終盤 肥後椿 梅芯が特徴的
千重咲きの白椿
春の木と書いて椿ですが、鹿児島では今の時期は椿の花も終わるころです。
桜島はぼんやり
少し煙が上がっていますが見晴らしが悪く今一つ絵になりません。近くの山桜はまだ咲き始めでした。ここの研修センターは私も利用したことがあり、開設されて50年近くにもなります。
ソメイヨシノが沢山ありますが、いずれも老木になり枝数が減っています。訪れるたびに花が少なくなり残念です。東京の千鳥ヶ淵の桜を見ると大木です。管理や栽培環境の違いでしょうか。
大島桜
こちらは元気な大島桜です。西に傾いた日が林の間をわずかに抜けてきます。桜には人の心を浮き立たせる力があります。毎年大勢の人が花見を楽しむ姿は日本ならではの風景です。
太陽の森
林の脇に看板があり「太陽の森」とあります。昭和47年の鹿児島国体(太陽国体)記念の森のようです。鹿児島では今年国体が開催予定です。
東京オリンピックは延期ですが、秋の国体はどうでしょうか。国体なので日本国内でコロナ感染が終息すれば問題はなさそうですが、やはり気になります。
吉田渓谷苑の桜
ソメイヨシノが開花
姶良市重富から鹿児島市吉田町に向かう県道25号の左手にあります。温泉、食事、渓流釣りもできるところとして親しまれています。文字通り山に囲まれた渓流の横に立つ温泉施設です。
ここではソメイヨシノが7分咲き程でした。山手には山桜も咲き、小さな滝「女山滝」の近くではカエデの新緑がきれいでした。
岩ツツジも残っていた 早春に咲く紫のツツジは美しく人気がある
蓮華草
天気が良くて桜の上に青空が広がり白雲がゆったり流れる春景色でした。駐車場の隅に少しだけ蓮華草があり、田圃一面の蓮華草とはまた違った趣でした。
鹿児島県青少年研修センターにも立ち寄る
ここでも学校休校の影響か例年よりも静かで広場に見える研修生の姿は10人程度。今の時期は新社会人研修の声が響き渡るところですが、学校も休みでは利用者が極端に少ないのでしょう。
椿も最終盤 肥後椿 梅芯が特徴的
千重咲きの白椿
春の木と書いて椿ですが、鹿児島では今の時期は椿の花も終わるころです。
桜島はぼんやり
少し煙が上がっていますが見晴らしが悪く今一つ絵になりません。近くの山桜はまだ咲き始めでした。ここの研修センターは私も利用したことがあり、開設されて50年近くにもなります。
ソメイヨシノが沢山ありますが、いずれも老木になり枝数が減っています。訪れるたびに花が少なくなり残念です。東京の千鳥ヶ淵の桜を見ると大木です。管理や栽培環境の違いでしょうか。
大島桜
こちらは元気な大島桜です。西に傾いた日が林の間をわずかに抜けてきます。桜には人の心を浮き立たせる力があります。毎年大勢の人が花見を楽しむ姿は日本ならではの風景です。
太陽の森
林の脇に看板があり「太陽の森」とあります。昭和47年の鹿児島国体(太陽国体)記念の森のようです。鹿児島では今年国体が開催予定です。
東京オリンピックは延期ですが、秋の国体はどうでしょうか。国体なので日本国内でコロナ感染が終息すれば問題はなさそうですが、やはり気になります。