花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

冠嶽神社周辺 紅葉が見頃 2020/11/18(鹿児島)

2020-11-19 17:10:10 | 自然観察
11月18日(水)いちき串木野市の冠嶽神社周辺では紅葉が見頃でした。

徐福像に向かう道沿いのツワブキ 以下の画像は11月18日に撮影


串木野市街地の国道3号を通り、冠岳(かんむりだけ)南西側から徐福像のある冠岳展望公園横を経由して冠嶽(かんむりだけ)神社に向かいました。

花川砂防公園を挟んで北側に冠嶽神社と冠嶽園、南側に鎮国寺大師堂があります。駐車場のすぐ横で紅葉が見られるとても便利な場所です。

冠嶽神社鳥居横のイチョウ もう少し色付く見込み


中国風庭園 冠嶽園(かんがくえん)のモミジ 


高野山真言宗 冠嶽山鎮国寺頂峯院 大師堂のモミジ


平日の昼過ぎですが観覧者は多いようでした。色付きはそれほど濃いものではなく、一部では落葉し始めた木もあり意外でした。

のんびりしていると見頃を外すところでした。冠嶽神社と大師堂の花川沿いに植えられたモミジが大きくなり、最近では身近な紅葉名所として知られるようになりました。

例年11月の勤労感謝の日には冠嶽神社の秋季例大祭、鎮国寺の柴燈護摩供養があり、多くの人出でにぎわうものでした。今年はコロナ禍で行事の中止や規模縮小が予想されます。

日差しが当たると輝いてきれい


蜘蛛の巣に引っ掛かる落葉


落葉も多かった


思ったように写せなかった水面の落葉


雲が広がる中で日差しを待つ


大師堂の風鐸


全体として今が見頃ですが、これから色付くモミジもあるため今月一杯は十分楽しめそうです。日差しに照らされると一層輝きを増しますので、晴天がおススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節が後戻り おたふく豆に水掛 2020/11/18(鹿児島)

2020-11-19 14:36:29 | 野菜作り
11月18日(水)早朝の桜島を写して、日置の野菜園へ向かいました。

8時28分 東寄りの風で穏やかな吹上浜日置海岸 以下の画像は11月18日に撮影


南側にキス網の小船が一隻いました。南北見える範囲に釣人が10名ほど点在していました。

浜辺にはサゴシ狙いの常連さんの姿があり、聞こえる話ぶりでは今日はダメらしい。キス漁の船も10時過ぎにはいませんでした。

少しずつ成長 おたふく豆(ソラマメ)


早いものでは双葉の間から新芽が伸び出したもの、まだ双葉が分かれていないものもありました。冬場の成長は遅いので気長に管理移植する予定です。

だいぶ伸びてきた実エンドウ


こちらは前回よりもだいぶ伸び出してきました。相変わらず猫の遊び場になっていますが、次回は小さな支柱を立てた方が良さそうです。

この日の最低気温は鹿児島市で19.6度、最高気温は26.5度の夏日でした。季節が一月以上後戻りしたような暑さです。

大根は勢いが良い


一か所当たり5粒種蒔きして、間引きが終わったときに多めの追肥をしたのが効きすぎた感じです。葉が伸び過ぎな気もしますが、勢い良く上に伸びているので大丈夫でしょう。

こちらは水なしでも弱っている感じがなかったので、水は掛けないままとしました。早ければ来月上旬には食用サイズになりそうです。品種改良により、塔立ちが遅いので2月中までは大丈夫です。

野菜園に咲いた小菊などを仏様に供える


挿木で育てなおしたもの、昨年のまま放置して茎が伸びすぎて曲がったもの、台風で倒れ込んだものなど様々です。ありふれた小菊ですが色とりどりに咲きそろいきれいです。

実家庭先に伸び出した竹を除去、野菜に水掛をした程度で作業を切り上げ。紅葉の進み具合を探るため、いちき串木野市の冠嶽神社に向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花浄土/鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。