8月6日(金)台風の影響は少なく、農業センターではヒマワリが人気です。
8月6日 朝のNHKニュース
かつて小池知事が口にしたロックダウンが、現実味を帯びてきました。現憲法下で個人の権利を強く制約する法整備ができるとは思えませんが、法的な強制力のない感染防護対策には限界があります。
ハスは間もなく終わる 以下の画像は8月6日に撮影
鹿児島市都市農業センター水生植物園には、大賀ハス、茶碗ハスが咲いていますが開花シーズンは終盤です。スイレンは葉が半分以上枯れて白い花が少し残るだけです。
茶碗ハス 連日の暑さで花びらが疲れ気味
大賀ハス 花が近くに並んで咲いていた
彩を添える水草
台風10号の影響か雲の流れが早い
農業センター四季の花園 ヒマワリが見頃
撮影用の台が設置されていました。全体的に花が咲き始め、新聞記事も出たことから朝から訪れる人が続いていました。
子供たちの赤い帽子が印象的
ヒマワリには青空と白い雲が似合う
ここ数日鹿児島でもコロナ感染者が多く、訪れる人は殆どがマスク姿でした。私がよく行く水生植物園を訪れる人はごくわずかなため、マスクを付けたことはありません。
このまま撮影を続けていてはマスク警察に怒られそうで、人の姿を避けるようにして数カット撮影後に退散しました。
D7500が寿命を迎えた
シャッター関連装置がダメになったみたい 長年ありがとう
シャッターを押すと何かが引っ掛かる感じでグワシャンと鈍い音がしました。画面斜めに黒い帯が入り撮影データ窓に「err」表示が出て、ついには真黒で何も写らなくなりました。
2018年4月から40か月程度使い続けました。一日平均300枚以上で一月では1万回ほどシャッターを切っています。延40万回ほど写しているので機械的には寿命が来たのでしょう。
カメラボディとしては一月3000円程度の負担となりました。他には内臓ストロボを支える金具がずれて、畳み込みにくい状態です。修理に出しても使用状況が過酷なので、他の箇所にも不具合が出そうです。
もう一台のカメラD500は正常に機能しています。私にとってカメラは日常生活必需品です。2台体制が便利で安心なので、同じ機種を再度購入することを検討しています。
8月6日 朝のNHKニュース
かつて小池知事が口にしたロックダウンが、現実味を帯びてきました。現憲法下で個人の権利を強く制約する法整備ができるとは思えませんが、法的な強制力のない感染防護対策には限界があります。
ハスは間もなく終わる 以下の画像は8月6日に撮影
鹿児島市都市農業センター水生植物園には、大賀ハス、茶碗ハスが咲いていますが開花シーズンは終盤です。スイレンは葉が半分以上枯れて白い花が少し残るだけです。
茶碗ハス 連日の暑さで花びらが疲れ気味
大賀ハス 花が近くに並んで咲いていた
彩を添える水草
台風10号の影響か雲の流れが早い
農業センター四季の花園 ヒマワリが見頃
撮影用の台が設置されていました。全体的に花が咲き始め、新聞記事も出たことから朝から訪れる人が続いていました。
子供たちの赤い帽子が印象的
ヒマワリには青空と白い雲が似合う
ここ数日鹿児島でもコロナ感染者が多く、訪れる人は殆どがマスク姿でした。私がよく行く水生植物園を訪れる人はごくわずかなため、マスクを付けたことはありません。
このまま撮影を続けていてはマスク警察に怒られそうで、人の姿を避けるようにして数カット撮影後に退散しました。
D7500が寿命を迎えた
シャッター関連装置がダメになったみたい 長年ありがとう
シャッターを押すと何かが引っ掛かる感じでグワシャンと鈍い音がしました。画面斜めに黒い帯が入り撮影データ窓に「err」表示が出て、ついには真黒で何も写らなくなりました。
2018年4月から40か月程度使い続けました。一日平均300枚以上で一月では1万回ほどシャッターを切っています。延40万回ほど写しているので機械的には寿命が来たのでしょう。
カメラボディとしては一月3000円程度の負担となりました。他には内臓ストロボを支える金具がずれて、畳み込みにくい状態です。修理に出しても使用状況が過酷なので、他の箇所にも不具合が出そうです。
もう一台のカメラD500は正常に機能しています。私にとってカメラは日常生活必需品です。2台体制が便利で安心なので、同じ機種を再度購入することを検討しています。