セリ科 セントウソウ
ふれあいの森散策道脇にこんな様な小さな花が見受けられると思いますがセリ科のセントウソウです。そこかしこに生えていますので一寸目を凝らしてもらえば見つけることが出来ると思います。セリ科の割には匂いが無い感じです。
ナデシコ科 サワハコベ
とても不思議なふれあいの森ですがその不思議さの一翼を担っているかも知れません?サワハコベが自生しているんです。山の東側に行くと無いんですがここ三田洞側には沢山自生しています。これから小規模ですが白い絨毯の様に咲き誇りますので観察してみてください。
ナデシコ科 ミミナグサ
外来種のオランダミミナグサばかりが目立っていますが、おっとどっこい!ふれあいの森にはあちこちに在来種のミミナグサが自生しています。とても控えめですがしっかりとした存在感のあるナデシコ科の花だと分かります。これも目を凝らして探してもらえるとある種の感動が体験できると思いますが・・・私だけでしょうか???