オトシブミ科 カシルリオトシブミ
体長4mm前後の小さなオトシブミです。今シーズン初めてアベマキの上で見ました。一番今まで目にしていたのはイタドリの葉です。イタドリの葉の端の方をクルクル巻いてオトシブミを作っていました。
ゾウムシ科 カツオゾウムシ
色が若干落ちてしまっていますが、鰹節にそっくりです。だからでしょうねこの名前は。
ゾウムシ科 コフキゾウムシ
最初はもっと緑色をしています。動き回る内に色が落ちて今現在はこの調子です。最終的には真っ黒になります。違う種類かと思ってしまいます。
異常を感じると
異常を感じるとこの調子で下に落ちます。運よく葉の上に落ちたので写す事が出来ましたが殆ど地上まで落下しますので見つける事は不可能です。しかし死んだ真似の巧い事・・・